fc2ブログ

    | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    痩せます!素晴らしすぎるセルフマッサージ♪



    この記事は、、、

    【間違えている、セルフ・リンパマッサージ】
    の記事の続きです


      その時の記事はこちら
           【間違えている、セルフ・リンパマッサージ】


    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    ・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚.。。.



    リンパの流れは、、、

      前側は 下へ
      後側は 上へ  が正しいのん


    こんな感じです


    47068542_480.jpg



    なので、、、
    脚の簡単!セルフ・リンパマッサージは、、、


      ① オイルを脚全体に塗る

      ② リンパ節部分であるそけい部を、こする

      ③ 前側太もも → 前面 ヒザ下 → くるぶしをクルクル
       → ふくらはぎ → 裏もも


    です


    こんな感じ



    44084865_480x353.jpeg



    そして、、、
    脚のむくみを徹底的に取りたい方・痩せたい方は、

    わたしの大好きなブロガーの “ari☆さん”
    こちらの記事を参考にして下さい


       【スッキリ美脚めざして!脚のマッサージ‐1‐ ☆】
         【スッキリ美脚めざして!脚のマッサージ‐2‐☆】


    ari☆さんが毎日実践しているセルフマッサージの最後に
    上記で紹介したリンパマッサージ方法でリンパを流せば
    本当にパーフェクトなセルフリンパマッサージです


    といいましても、ari☆さんのマッサージ方法だけで
    本当は十分なんですけどね



    45790026_480x320.jpeg



    これを毎日実践して痩せない人は
    いないんじゃないかな~。

    ari☆さんの脚を見れば、それが一目瞭然ですし、
    美はやはり努力ナシでは得られないのです


    んっ わたしですか     

    わたしはある程度努力はしていますが
    マメではないので、突っ込まないでくださいまし~

    スポンサーサイト



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | リンパマッサージ | 12:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    間違えている、セルフ・リンパケア!



    伊丹市にある
    アロマとリンパマッサージのサロン filage です


    本日は、リンパマッサージのサロンのブログらしく
    脚のセルフ・リンパマッサージの方法のご紹介です


    といいますのも、filage ではご希望のゲスト様には
    施術後にセルフケアの方法等をお教えしている
    のですが、、、

    その中でも脚のセルフ・リンパマッサージ方法には
    高い確率で驚かれるんです



    47068542.jpg



    というのも、日頃セルフケアをされている方の多くが、
    上記の写真のように下から上へと、持ち上げるように
    マッサージ
    されているから


    それはそれで、間違いではないのです


    ただ、【リンパマッサージ】という視点でみれば、
    間違えているということだけなのん




    チョイト長くなりそうなので、
    続きはまた後日
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | リンパマッサージ | 15:00 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    アロマとリンパマッサージ


    伊丹市にある、アロマとリンパマッサージの filage
    リンパマッサージは、アロマオイルを使用したトリートメントです



    使用するアロマオイルは、お客様のその日の体調・体質・
    ストレス等、心と身体の状態をお伺いしながら
    、アロマ
    オイルの持つ成分や、お好きな香りの中から、2~5種類の
    精油を一緒に選んでいき、お客様だけのオリジナルの
    アロマオイルをお作りします


    そして、そのお客様だけのオリジナルのアロマオイルで、
    全身をマッサージしていきます。


    aroma000.jpgsalon160.jpg


    アロマオイル(精油)は、植物の花・根・実・樹脂などから
    採れた、100%天然物質の有機化合物。


    この精油には、身体や精神の癒し・解放
    そしてマッサージすることにより、精油の持つ成分が血液を
    介して全身にめぐり、体質を少しずつ改善できるよう促して
    くれる、自然の力を持っています



    aroma05.jpg


    その自然の力をアロマオイルを用いて、リンパマッサージを
    することにより、マッサージの効果が更に高められちゃうんです



    あなた様が選び作ったオリジナルの香りで癒され、アロマオイル
    とリンパマッサージの相乗効果で、身体の内側から健康と美を
    作っていけるなんて、と~っても贅沢だと思いませんか



    あなた様の身体の内側からの健康と美を、filage が精一杯、
    心を込めてお手伝いさせて頂きます

    filage のアロマリンパマッサージを、ぜひ体感しにいらして下さい



    ご予約・お問い合わせはこちら

         


    ご予約フォーム  
     
    お問い合わせ   info@filage-aromalymph.com



    ご予約、お待ちしております





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | リンパマッサージ | 21:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    リンパ液の循環 と 美

    突然ですが皆様、体は冷えていないですか
    ふくらはぎ太ももお尻二の腕の裏側を触ってみて下さい
    冷たくはないですか~


    体が冷えてしまっていると、循環が悪くなります
    循環が悪いと、温かい血が全身を巡らず、更に
    身体を冷やしちゃうのです


    この『循環』というものには、大きく2つあります。

      ①血液の循環
      ②リンパ液の循環   

    血液の循環は、皆様もよくご存じのように、心臓が
    ポンプの役割をし、全身に血液を流してくれます


    でも、リンパの循環にはポンプなんてない
    では、どうやってリンパは身体を巡るの


    bubbles.jpg


    それは、リンパの周りに存在する筋肉が収縮する圧力により、
    キュッキュッと、ゆ~っくり全身を巡る
    のです


    なので、普段運動をしない方筋肉のない方は、ただでさえ
    ゆっくりと全身を巡るリンパの流れが、ものすんご~く悪く、
    『体がだるい~』 『足がむくむ~』 『疲れやす~い
    『体の芯から冷えてる~
    ということになるわけです。


    もちろんそれだけではなく、血液やリンパ液は、
    体の免疫をも担っている
    ので、リンパの流れが悪いことで、
    体の免疫力も下がり、体調も崩しやすくなっちゃう



    キラキラとした『美』は、体の内側が健康であってこそ
    なのに、これじゃ~表面をいくら取り繕っても、『………。』
    ですよね~


    girl9.jpg


    そこで、私たちセラピストの登場
    アロマトリートメントやリンパマッサージなどは、
    ただの癒しではな~いのです

    血液やリンパの流れを改善し、心身のバランス・
    自律神経のバランス に働きかけ、心と身体の健康を
    高めちゃうんです



    しかも filage のアロマとリンパマッサージは、
    その日のお客様の心と身体の状況をお伺いした上で、
    お客様と一緒にオリジナルアロマオイルをお作りし、
    そのアロマオイルで、心のこもったオールハンドでの
    トリートメント


    他店で満足できなかったという方にも、
    とても満足していただいております


    salon160.jpgsalon img 0090


    寒~い冬に向けて、filage のアロマとリンパマッサージで、
    日々の身体の疲れを取り、更には体内の循環を上げ、
    体の内側からキラキラとした『美』を、一緒に作っていきましょ~







    ご予約・お問い合わせはこちら

         


    ご予約フォーム  
     
    お問い合わせ  info@filage-aromalymph.com


    ご予約、お待ちしております





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | リンパマッサージ | 15:00 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    そのリンパマッサージでは、効果が半減です!

    皆さま、こんばんは★
    伊丹市にある、アロマとリンパマッサージのサロン filage です。
    ……………………………………………………………………………


    最近、とっても美意識の高い女性が多いなぁ~とよく実感します。

    例えば私の周りの美意識の高い女性は、、、

    オイルやクリームを用いて、ご自身で脚やお顔のマッサージを
    される方。
    食べるものを農家さんから直接取り寄せたり、オーガニックの
    ものなどにこだわっている方。
    ヨガやウォーキングなど、有酸素運動をされている方。

    bust01.jpg


    これらを毎日続けるのは、とても大変
    でも美意識の高い方たちは、ちゃ~んと継続してらっしゃる。
    ホント、尊敬してしまいます

    その中でフェイシャルのリンパマッサージを、1週間に数回セルフケア
    してらっしゃる方がいらしたんですが、その人のやり方を聞いていると、
    1つだけ凄~く残念なことがあったんです!

    お顔のリンパマッサージ自体は、ちゃんとリンパに沿ってマッサージ
    されていたんですが、鎖骨部分にあるリンパ節を刺激していなかった
    んです!!


    左側の鎖骨部分にあるリンパ節は、全身の老廃物や古い
    細胞などを運んできたリンパ液が、静脈と合流して心臓に
    戻る、と~っても大切な部分なんです!



    なので、せっかくご自身でリンパマッサージをされても、この鎖骨部分の
    リンパ節の流れを良くしておかないと、老廃物がお身体に溜まったまま
    という最悪な結果に……

    もし、ご自身でリンパマッサージでお身体やお顔のケアをされる場合は、、、

    care.jpg

    こんな感じで、指で鎖骨を挟み、鎖骨の上下部分を左右にさすって下さい♪

    指で鎖骨を挟みづらい場合は挟まなくて大丈夫ですので、鎖骨の上と下を
    それぞれさすって下さいね♪

    これで、リンパの流れはバッチリ
    老廃物ともおさらばです★


    伊丹市にある、アロマとリンパマッサージのサロン filage では、
    ご自身で毎日簡単にできるリンパケアや、肩こりに効く簡単な
    トレーニングやストレッチなども、施術後にきっちりと指導させて
    いただいておりますので、お気軽にいらっしゃって下さいね

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | リンパマッサージ | 21:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    | PAGE-SELECT | NEXT