fc2ブログ

    2013年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年09月

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    次世代のUVケア!


    本日は、私も使っている、本当に凄い、“目から鱗” な
    日焼け止めをご紹介しちゃいます!

    それは、アムリターラの製品で、
    ベリーズビューティーサンスクリーン』です

    uv.jpg



    この商品の凄いところはですね、
    合成紫外線吸収剤、酸化チタン、酸化亜鉛を一切配合しない
    おそらくどのオーガニック化粧品メーカーでも販売されて
    いないであろう、次世代のサンスクリーンなんです~

    では、どうやってUV効果を出しているのか、
    気になりますよねん♪
    以下は、アムリターラのHPから抜粋した説明分です。

              

    ベリーズビューティーサンスクリーンは、
    フィンランドのビルベリーの葉のエキスと、アメリカの
    レッドラズベリーオイルの紫外線カット力により、
    オーガニックベリーのWの効果でSPF10を実現した、
    世界初の驚きのサンスクリーンです。

    レッドラズベリーに含まれるのはケルセチン、ルティン、
    アントシアニン、エラグ酸などのポリフェノール。
    ビルベリーの葉にもケルセチン、カテキンなどのポリフェノールが
    たっぷり含まれており、これらの相乗効果で紫外線を防ぎます。


    見た目はベージュ色ですが、お肌に伸ばすと色はほとんどつかず、
    酸化チタンや酸化亜鉛を使用していないので白浮きもしませんし、
    サンスクリーン特有のベタベタした感じや重い感じがしません。
    お肌に負担がないこと、そして日焼け止めであると共に美容液でも
    あるため
    、SPFの数値を超えた次世代のサンスクリーンと言えます。

    ………………………………………………………………………………………


    このベリーズビューティーサンスクリーンは、
    クリームとジェルの中間くらいのテクスチャーで、
    色は茶色なのですが、伸ばすと色はほぼつきません


    uv001.jpg

             

    uv002.jpg

             

    uv003.jpg



    ファンデーションを塗らない私は、朝、化粧水の後に
    こちらをつけ、お菓子作りなどに使うコンスターチを、
    お粉代わりにパタパタはたくだけ

    このベリーズビューティーサンスクリーンを使いだしてから、
    皮膚がちゃ~んと呼吸していると、本当に感じます

    ただね、、、コストパフォーマンスがあまり良くないのが難点

    でもアムリターラの商品は、トライアルサイズもあるそうなので、
    いつまでも美しい素肌を保っていたい方には、とてもオススメの
    一品でございますので、興味のある方はぜひお試しくださいませ~




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    スポンサーサイト



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 美容 | 19:18 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    癒し時間~♪

    2か月半振りに、自分の身体のメンテナンスと、
    ご褒美の癒し時間でもある、マッサージを受けに、
    いつもお世話になっているアロマトリートメントの
    サロンに行ってまいりました~
    (本当は身体の為にも、月1ペースで行きたいのですが


    早速カウンセリングしながらの、精油選び。

    今回、セラピストさんと一緒にチョイスさせていただいたのは、
    パチュリ マジョラムスイート エレミ グレープフルーツ
    の、4種類。


    私の希望で、パチュリをメインにセレクトしたのですが、
    このパチュリ、神経疲労たっぷりの方にオススメの精油で、
    エネルギー面、心理面に対しアプローチしてくれる
    いわれております

    Patchouli.jpg

    土っぽい、どっしりとした香りが、ここ最近の私には、
    ピッタリの精油だったんでしょうね♪


    ちなみに
    マジョラムは、身体を温め、気の巡りをよくする働き

    marjoram.jpg


    エレミは、心に対してアプローチしてくれ、癒しや落着きを与える

    elemi.jpg



    グレープフルーツは、リンパ系を刺激し、体液の流れを促してくれる

    grapefruit.jpg

    と、いわれております。



    2か月半ぶりの、自分の身体への労りタイム。
    セラピストさんの手が施す、『大事にされているな~』という
    安心感のある温かなタッチに、自分の身体や心にぴったりの
    調合されたアロマの香りで、とっても癒されました~

    人の手で、体をマッサージしてもらうということは、単に
    身体の疲れを取るだけではなく、心にも働きかけてくれます



    話は少し脱線しちゃいますが、誰かに触れられるということは、
    人間行動の基本的な欲求なので、その欲求が満たされない
    状態が続くと、ストレスが溜まったり、酷い時は、異常な行動を
    起こす場合もあることが、研究結果にも出ているくらいなんです

    salon160.jpg


    ですので、普段マッサージやトリートメントを受ける習慣のない方も、
    自分のお身体の健康や、日々の疲れ・ストレスをリセットする為にも
    ぜひ1度、マッサージを受けてみられるのも、イイかと思います



    Filageの、アロマ・リンパマッサージに興味のある方・
    気になる方は、ぜひお気軽にお問合せ下さいませ~♪


    090-8572-6934
    info@filage-aromalymph.com


    ※施術中など、お電話に出られないことがございます。
     メッセージにお名前・ご連絡先を残していただければ、
     折り返しご連絡させていただきます。

    ※お急ぎでない方は、メールでお問い合わせ下さい。
     すぐにお返事出来ない場合もございますので、
     何卒ご理解いただきます様、お願い致します。


    ご予約、お待ちしております



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | アロマ ハーブ | 15:09 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    あなたはオイル派? ミルク派? 石鹸派? 追記

    『あなたはオイル派? ミルク派? 石鹸派?』 の
    特集は、3部作で完了! と思っていたのですが、
    このブログを見てくれている友人から、

    『家に牛○石けんがあったから、これでもOKやんね

    というメールが!!

    そういえば、ミルク派の記事では、どういうミルククレンジングが
    いいか書いていたけど、石鹸に関しては、書いていなかたですよね


    答えは『ノー』です。
    (あくまでも、私個人の考えと意見でござります。)

    ということで、どんな石鹸が好ましいのか、、、

    それはまず第一に、植物油から作った、脂肪酸ナトリウムがメインの、
    本来の石鹸
    であるということが大前提かな~。

    そして市販の石鹸の成分表を見て下さい♪

    soap 013


    『石けん素地』と書かれている場合が大半だとは思いますが、
    この石けん素地を作る際の、好ましくない成分は、表記しなくて
    イイということになっていることを、覚えておいてほしいのです
    これを、キャリーオーバー成分といいます。


    『ほな、結局イイ石鹸って、どんなんなん』 と
    なりますよね??

    それは、夏場の暑い時などに、生地が少し柔らかくなる石鹸かな
    ギュッとつまむと、少し柔らかさを感じるような石鹸

    これは、苛性ソーダよりも、材料のオイルの割合が多いということ
    なのです♪

    この柔らかさというのが一番わかりやすいのが、やっぱり手作り石鹸

    最近はオーガニック化粧品が売っている店舗でも、手作り石鹸は
    ちらほらと目にします♪

    私が見かけた成分は、こんな感じ 

    soap 011

    凄くシンプルでしょ!?
    これが脂肪酸ナトリウムがメインの、本来の石鹸なのです


    手作り石鹸を一度使用してみると、その柔らかいというテクスチャーを、
    わかってもらえると思います

    あとは、
    液体ですが、ドクターブロナー社の【マジックソープ】

    dr bronner
    (画像はHPより拝借)

    マジックソープの中身は、石鹸と同じですのん♪

    私自身、石鹸を手作りするようになる以前は、マジックソープで、
    顔も体も、洗っておりました

    ちなみに、こちらのサイトで購入しておりました~    【マジックソープ】

    944mlも入っていて、送料込みで ¥1791 ですのん




    余談ではございますが、
    アロマとリンパマッサージのサロン filage
    フェイシャルメニューでは、お客様のお肌によって、
    ミルククレンジングか、私の手作り石けんを使用しております♪

    そして、私自身が作り、使ってみて満足できた手作り石鹸を、
    わずかな数しかありませんが、販売もいたしております

    サンプルも、わずかな量ですが、ございますので、
    気になられる方は、お気軽にお声をおかけくださいませ~

    soap 012



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 美容 | 14:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    つぶやき。


    珍しく、本日2度目のブログ記事です


    先ほど、、、
    19時くらいかな…。

    リアルタイムで、24時間テレビの

    『松潤が耳の不自由な子達と心を一つに刻むタップダンス』

    を観ました。


    本当に耳が不自由なの!? という位、
    音はしっかりと決まり、リズム感もとても良いの

    そして何より、タップダンスを奏でているコたちの
    楽しそうな表情が、何とも言えずキラキラしていたんです


    そのリズム感と楽しそうな笑顔が、ジ~ンと心に
    響いたのか、TVから目が離せませんでした。


    そしてふと思ったこと。
    それは、、、

    『自分の可能性を、自分が制限してしまってはいけないのだな!』

    ということでした。

    分かりにくいかな
    でも、きっと今の私に必要な気づきだったような気がして、
    つぶやいてみました♪

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 19:48 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    関西人気質??

    お盆でのこと。
    初めて、激安で有名(?)な、ファッションセンター
    【しまむら】に行ってきました。

    正直、期待なんてしておりませんでした。(←失礼で、すみませぬ~


    でもね、でもね!

    あったんですよ!!

    素敵すぎるお洋服が~


    といってもインナーなのですが、それがこちら


    inner.jpg


    これらのキャミソール、いくらだと思います??

    なっ、、、なんと~!

    ¥480ですよー

    安すぎやしませんか



    このキャミソールに出会った瞬間、
    わたくし、一瞬時が止まってしまいました!!

    生地もかなりしっかりしています!
    レースも、めちゃくちゃキレイです!
    ユ○クロなんて、比較にはなりませぬ~!!(←またまた失礼発言

    ということで、思わず4点購入


    ホントは、もっと購入したかったのですが、
    LやLLサイズしかなく、断念



    あまりの衝撃で、皆様にお知らせしたく、
    こうしてブログの記事にしてしまいましたが、
    『安くてイイもの』が大好きな、関西人独特の
    性質が、思いっきり出てしまいましたよね


    この記事を書きながら、
    関西出身や、関西育ち以外の友人が、

    『その安かったことを自慢して言うのって、関西人独特よね~。』
    『安いことがバレてしまうことが恥ずかしい~!』

    と、言っていたことを思い出しちゃいました 笑


    でもこちらのキャミソール、
    『ホンマにオススメやから、絶対しまむら行ってみて~』と、
    声を大しにして言いたかった、わたくしなのでした~




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 19:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    本日8月23日は、【処暑】とご存じでしたか


    処暑とは、『一旦今日で暑さが落ち着く。止まる』
    という日なのだそうです。

    確かに今日の暑さは、少し落ち着いていたかも~


    でもね、今まで散々暑かったのに、こう暑さが
    落ち着いちゃったりすると、逆に夏バテしてしまう
    人が、増えてしまうんです


    夏バテの主な症状に、ダルイ・疲れやすい・無気力
    食欲がない・寝つきが悪い
    などがありますが、この
    症状は、どれも自律神経のバランスが崩れてしまって
    起こる症状なんです!



    そこでですね、
    filage のアロマとリンパマッサージでは、
    この自律神経にも、しっ~かりとアプローチいたします

    salon160.jpg


    夏バテの症状が出て、な~んにもする気が出ない方は、
    な~んにもしなくてもいい、他人任せ(笑)の
    filage のアロマとリンパマッサージで、自律神経をしっかり
    調整し、残暑を乗り越える身体づくりをしてみられませんか~??


    Filageの、アロマ・リンパマッサージに興味のある方・
    気になる方は、ぜひお気軽にお問合せ下さいませ~♪


    090-8572-6934
    info@filage-aromalymph.com


    ※施術中など、お電話に出られないことがございます。
     メッセージにお名前・ご連絡先を残していただければ、
     折り返しご連絡させていただきます。

    ※お急ぎでない方は、メールでお問い合わせ下さい。
     すぐにお返事出来ない場合もございますので、
     何卒ご理解いただきます様、お願い致します。


    ご予約、お待ちしております




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 身体 健康 | 23:53 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    あなたはオイル派? ミルク派? 石鹸派? ③

    あなたはオイル派? ミルク派? 石鹸派? の最終章です!

     
       以前の記事はこちら → あなたはオイル派? ミルク派? 石鹸派?                   
                      あなたはオイル派? ミルク派? 石鹸派? ②


    今回は、石鹸はどうなの?? です。

    私も愛用している石鹸。
    実は石鹸自体が、界面活性剤です。
    (もちろん、合成界面活性剤ではないですよ~♪)


    soup.jpg


    ですが、乳化力もそれ程強くないので、オイルクレンジング
    とは違い、皮脂のほんの上部だけをお掃除します。

    因みに、石鹸はアルカリ性ですが、そのアルカリ成分が
    少しお肌に残ることで、自分のお肌が本来持っている力で、
    酸性である皮脂を分泌することで、アルカリ成分を無害化し、
    弱酸性に戻す
    ので、安全性もバッチリ


    ここで1つ
    『だったら最初から、弱酸性のクレンジングを使ったらイイや~ん。』
    と思われた方は要注意ですよ~

    巷でよく見かける、弱酸性のクレンジングや化粧品等を
    使ってしまうと、自分のお肌から、酸性の皮脂を作り出す
    ことを放棄させてしまい、自然に分泌させるという力を、
    衰えさせてしまう
    ので、乾燥お肌へとまっしぐら

    ですので、弱酸性を謳っている化粧品類は、使われない
    方が、実はイイのです~。


    そして最後に、石鹸を使用する方への注意点があります!

      今まで、化学物質たっぷりの化粧品を使い続け、
       お肌を甘やかせてきてしまった方

      アトピーなど、肌疾患のある方

    上記の方々は、お肌バリアがとても弱ってしまっている為、
    アルカリ性の石鹸では刺激が強いので、石鹸での泡クレン
    ジングは、オススメいたしません。



    クレンジングについて、3部作での記事になりましたが、
    オイル・ミルク・石鹸のそれぞれの特徴を、おわかり
    いただけましたでしょうか

    それぞれの特徴を知ることで、自分のお肌がこれから
    どうありたいのかを考え、なにを使用するか、
    選択してみて下さいねん

    女性である限り、美しく・可愛くありたいと思うのは、
    同然ですよねん♪
    もちろん、お肌だってキレイでありたいと思われている
    ことと思います

    でしたら、1つは自然と選択肢の中には入らないと
    思うのです。
    というより、そうであって欲しいと願っております




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 美容 | 15:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    活かされた、私の趣味★



    先日、お兄ちゃん怪獣と一緒に、
    あるものを作りました。

    その時の様子は、こんな感じ♪

    kaizyu 103


    私の趣味を知っている方なら、
    何を作っているか、分かってくれるかな~

    えっ!?
    そんなの知らないって!?

    そんな寂し~ことは言わないでくださ~い


    答えは、【手作り石けん】です


    お兄ちゃん怪獣の、夏休みの工作のお手伝い♪


    苛性ソーダーの扱い方さえ気を付ければ、
    オイルを混ぜ混ぜするだけで、簡単に
    手作り石けんが作れちゃいます

    まぁ、この混ぜ混ぜ作業が結構疲れちゃうのだけど

    案の定、『混ぜるの疲れた~ 手伝って~ 』 と、
    お兄ちゃん怪獣。
    スパルタなわたくしですが、少しだけ混ぜるお手伝いを
    してあげましたわん♪


    最後は、この可愛いジンジャークッキー用の型に、

    kaizyu100.jpg

    石けん生地を流し、寝かします。

    kaizyu101.jpg


    そして3日~4日程寝かしたら、型から外します♪

    kaizyu102.jpg


    初めてなのに、凄くイイ出来ではないですか~
    お兄ちゃん怪獣、頑張ったね~
    (叔母バカで、すみませ~ん


    こんな感じで、私の趣味が活かされた、
    小学生の夏休みの課題なのでした♪

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 14:04 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    ついていけませぬ~!


    夏休みということで、怪獣ちゃん2匹が遊びに
    来ていて、とっても賑やかな毎日♪

    私は、仕事に怪獣ちゃん相手にと、体力の限界を
    感じております。
    気持ちだけは、いつも20歳なんだけどな~♪


    そんな中、大阪に行った際、可愛い怪獣ちゃんたちを
    喜ばせてあげようと、お○くの街、【日本橋】へ寄り道。

    そして、マリオ好きの怪獣ちゃんたちの為に、wiiのソフト
    『ニュー・スーパールイージ』 をゲットですわん♪


    wii.jpg


    帰宅するなり、『お土産あるよ~♪』と、
    買いたてホヤホヤのこのソフトを渡すと、
    想像以上に喜んでくれ、『なっちゃんさま~
    と、怪獣ちゃんたちは狂喜乱舞

    その姿を見て私自身も嬉し~


    ですが、なぜかハッピーエンドでは終わらず、
    現実は厳しいものへと……


    といいますのも、いざ遊ぼうとWiiにソフトを
    セットしたものの、なぜか動かない


    怪獣ちゃんも私も、
     
     『なんで!?』
     『どうして!?』 状態。


    怪獣ちゃんの母親こと姉が、ソフトのパッケージを
    見て、謎が判明!

    この『ニュー・スーパールイージ』というwiiのソフト、
    Wii U という機械専用のソフトだったんです

    怪獣ちゃんたちは、天国から地獄に落ちたような
    ショックを受けているし、私からしたら、
    『Wii U って何よ!?』 という感じ。


    まぁ、wiiでは遊べないということだけは明白。


    怪獣ちゃんたちよ、、、
    喜ばせるだけ喜ばしてゴメンね……。
    私の空いている時間を、全てあなたたちにあげるから


    ということで、今から怪獣ちゃんたちのゲーム時間に、
    私も参加です。

    子供のころに遊んだ、ファミコンのマリオなら少しは
    自信はあるのだけど、果たしてwiiのマリオ、
    私に出来るのでしょうか……。

    怪獣ちゃんたちの足手まといになるのは明らかですが、
    参加することで喜んでもらえるなら、お安い御用かな♪



    それにしても、wii U って、ホント何なのでしょうか!?
    年々、時代の流れについていけなくなってしまったな~と、
    感じさせられてしまった私なのでした。

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 11:37 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    制汗剤代わりに

    まえ~にご紹介した、ムシムシとした夏を
    快適に過ごせるよう作った、ハッカ脳で作るスプレー。

      記事はこちら → 『ハッカ脳でスプレー』


     hakka2.jpg


     お風呂上がりにシュッシュ
     お出かけ前にシュッシュ
     暑~い時にシュッシュ


    こんな感じで、自分の体や、着る服にシュッシュとし、
    この夏、一体何本作ったのだろう……。


    今で5本目くらいかな~???


     hakka000.jpg


    あっ
    もうこんだけしかないではないですか
    明日辺りには、6本目に突入かな。


    このハッカ脳スプレー、
    ス~っとした感じを体感出来るだけでなく、
    制汗剤の代わりとしても使っています


    ハッカ脳スプレーを作る以前は、市販の制汗剤を
    使っていたのですが、市販の制汗剤って、白い粉が
    服についたりすることがあって、すごく嫌だったのです

    でもこのハッカ脳スプレーだと、そんな心配は
    いらないし、何と言っても入ってる成分は、
    【水】【l-メントール】【エタノール】のみ


    市販の制汗剤と違い、合成ポリマー、合成界面活性剤
    などが一切入っていないので、体にもとっても優しいの

    それに、経済的にもすごくイイしねん


    興味のある方は、是非トライしてみてください


    因みにハッカ脳は、こちらのサイトで購入しております。
      → 『Cafe de Savon - カフェ・ド・サボン 』


    あっ
    ハッカ脳を入れすぎると、湿布を貼ったみたいにヒリヒリ
    しちゃうので、少しずつ調節してみて下さいね
    (私はそのヒリヒリ感も好きなのですが…




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | アロマ ハーブ | 12:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    2013年下半期は、、、

    先日行った住吉祭りで、せっかく住吉大社に
    来たのだから、おみくじを♪


    2013年下半期のわたくしの運勢はといいますとですね、、、


    いや~ん



    『凶』ではないですか~

    sumiyoshi03.jpg


    今年初めに引いた西宮神社では、『大吉』だったのにー


    ebisu5.jpg


    軽くショックを受けつつ隣を見てみると、、、

    なんと相方も『凶』を引いているではないですかー


    内容は違えど、2人とも凶を引くだなんて、
    ある意味、強運なのかも 笑


    とまぁ、強運なのかそうでないのかは、
    神のみぞ知るというところでしょうか。

    おみくじの内容に『ギクッ』と、思い当たる節もありましたので、
    神様の声に耳を傾け、気を引き締めないといけないですね~。


    皆様も、神社でのお祭りなどに行かれた際は、
    神様の声に耳を傾けてみるのも、面白いかもです♪

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 00:08 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    あなたはオイル派? ミルク派? 石鹸派? ②


    引き続き、 あなたはオイル派? ミルク派? 石鹸派? ② です。


       以前の記事はこちら → あなたはオイル派? ミルク派? 石鹸派?


    今回は、ミルククレンジングはどうなの? です♪


    ミルククレンジングはですね、、、

    合成界面活性剤たっぷりのオイルクレンジングとは違い、
    皮脂を奪いすぎないので、お肌のバリアが壊されず、
    お肌の水分が蒸発しないので、乾燥を防いでくれます♪

    でも、市場に出回っているミルククレンジングの中には、
    オイルクレンジングに負けず劣らずと、合成界面活性剤が
    たっぷり入っているものも、たくさん存在します

    ですから、オーガニック製品のミルククレンジングを
    オススメいたします


    オーガニック製品のミルククレンジングだと、
    植物天然成分の、【レシチン】という、大豆から
    とられる、天然界面活性剤で乳化しているので、
    合成界面活性剤とは違い、必要以上に皮脂を
    奪いすぎなんですよ~


    ただ、オーガニックミルククレンジングにも、欠点が……

    普段お使いのファンデーションなど、ポリマーや
    化学成分たっぷりの化粧品でメイク
    されている方は、
    オーガニック製品の、レシチン乳化でのミルククレンジング
    では、完全にメイクを落としきれないんですよね

    そこのところ、どうぞ、ご注意くださいませ


    それと、オーガニックのミルククレンジングを購入する際は、
    しっかりとラベルをチェックして、天然界面活性剤の【レシチン】
    【リゾレシチン】で乳化されたものを購入してくださいね~!
    あっ! あとは【サポニン】も天然の界面活性剤ですね♪


    お肌に負担をかけたくない方
    お肌を痛めつけたくない方
    いつまでも、若々しいお肌を保たれたい方は、
    ラベルチェックを癖づけると、イイかもしれませんね

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 美容 | 15:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    遊ぶの大好きなんです★

    またまたお祭りに行ってきちゃいました

    今回行ってきたお祭りは、7月30日~8月1日に
    住吉大社で行われる、住吉祭りです♪

    伊丹市から大阪の住吉は、正直遠かった
    でも住吉大社好きだし、行っちゃうんだよね~♪

    sumiyoshi.jpg

    ↑写メ、暗くて分かんないですね


    お昼間だと、こんな感じです↓

    sumiyoshi02.jpg
    数年前に取った写メが、まだありました♪


    関西夜景100選にも選ばれ、住吉大社の代名詞とも
    いえる、太鼓橋なのです

    この太鼓橋は、あの川端康成が、小説『反橋』で
    『上るよりもおりる方がこはいものです』と書いたことで、
    有名なのだそう。


    そして今回の屋台は、『はしまき』 と 『かき氷』

    ice.jpg


    あっ。
    写メ、ボケてしまっていて分かりにくいのですが、
    こちらのかき氷、凍らしたイチゴの果肉がスライス
    されているんです

    練乳もかかっていて、凄く美味しかったです

    遅々に行ったので30分程の滞在でしたが、楽しかった~♪

    ほんと、夏は最高ですな~




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 13:48 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    | PAGE-SELECT |