fc2ブログ

    2013年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年12月

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    2014年へ向けての、おNewな手帳


    2014年版の手帳をゲット~


    schedule.jpg


    すっごくお気に入り

    『MADE IN ITALY』 というのも、私のミーハー心に
    見事にヒット


    中身はこんな感じで 見やすいし、書きやすい

    schedule01.jpg


    この手帳、女子には『可愛い~』 と、大好評なのです

    私も、『でしょ~』 と、調子に乗っております


    schedule02.jpg


    『CANTACARTA』 (カンタカルタ)という、イタリア生まれの手帳
    ブランドらしく、私は東急ハンズで購入しましたが、こちらでも
    買えるみたいです→ 『JMAM』


    2014年、この手帳に素敵な予定がたくさん埋まりますように







    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    スポンサーサイト



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 22:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    名言です!必見です! 化粧品とは…


    昨日記事にさせていただいた、私の憧れの、
    代替医療師 vanillaさん


    vanillasan.jpg
    この2ショットは、私の宝物


    vanillaさんの、化粧品に対する名言がありますので、
    美容大好きな方・興味のある方にぜひシェアしていただきたく、
    記事にさせていただきますねん




       化粧品のCMに出ている女優さんたちのお肌。凄くきれいに見えます!
       同じようなお肌になりたくて、その化粧品を買います。

       でも、その女優さんたちは、月に何十万円もかけて、エステに行くことの
       できる人たちです。
       ですから、それを使ったからといって、その女優さんと同じように美しく
       なれるわけではないのです。

       というよりも、美しなってしまったら、もうそれ以上化粧品はいらなくなるので、
       程よく化粧品が必要な肌をキープさせるように、化粧品は調合されて
       いる
    のです。

       20代より30代。 30代より40代。 S○Ⅱの後はドモ○○○○○○○と…。

       どんどん高価な化粧品が必要になるのはなぜ??
       それは今まで使ってきた化粧品が、あなたの肌を傷めてきたからです!
     
       『年齢肌には年齢に合った化粧品を』というのは、化粧品会社の戦略です!
       
       ですから、手の届かない女優さんに憧れて、高級化粧品を買うのではなく、
       身近にいる、肌のきれいな年上の女性に、どんなお手入れをしているのか・
       どんなライフスタイルなのかを聞いて学ぶことが、本当の美への近道です。



    どうでしょうか

    この言葉には、賛否両論があるとは思います。

    そして化粧品会社にも、お客様のことを真剣に想い、
    素晴らしい製品を作っている会社があることも事実です

    見極めるのは、自分自身です。

    イイと思って選択し、使うのも自分自身なんですよね。


    もうね、ブログではお伝えしにくいようなこと、ホントはたくさん
    皆さんにお伝えしたいです

    今回vanillaさんにお会いし、その気持ちが増々強くなりました


    当サロン filage に来て下さるお客様
    気になることがございましたら、どんどん聞いて下さい

    熱弁ふるってしまうかもしれませんが、私の知っていること・
    情報など、シェアさせていただきます

    だって、女性は皆、体の内側からキラキラとキレイでいて
    欲しいんだもん



    filage のご予約・お問い合わせはこちら

         


    090-8572-6934
    info@filage-aromalymph.com



    皆さまのお越しを、心よりお待ち致しております




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 美容 | 22:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    憧れの女性との対面♪


    ようやくです

    ようやく念願のあのお方とお会いすることが出来ました


    シンガポール在住の、代替医療師のvanillaさんです~


    vanillasan.jpg


    右の笑顔の素敵な美人さんがvanillaさん


    これで40代半ばですよ
    ノー・ファンデなんですよ


    セミナーはいつも即満席で、いっつも参加出来ず、
    悲しい思いをしていたのですが、ようやく会えたのです

    東京から来ていた友人を放置してまで、vanillaさんの
    懇親会に参加させていただきましたとも
    Mちん、ゴメンねぇ~

    そして翌日は、セミナーにも参加させていただきました
    美容情報、た~っぷりと聞いてまいりましたよぉ
    その時のレポは、また後日





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 08:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    絶品でした♪

    先週金曜日は、東京から友人が遊びに来ておりました

    もぅこの日は、全てのことが思い通りにいかなくて、
    2人で笑けちゃいましたね


    まず、大阪駅待ち合わせなのにもかかわらず、
    『○時○分に、難波に着くからね~』 という衝撃的な
    メールから始まり、、、

    『お昼は天ぷらが食べたいね』 と、楽しみにしていた、
    京都では有名な 『祇園天周』 に行ってみれば、もの凄い行列
    あまりの行列に、天丼は泣く泣く断念


    でもね、八坂神社参拝はとっても良かったよ~

    八坂神社に着くなり、曇っていた空が急に晴れくれて、
    キレイな紅葉が見れ、友人も私も大満足



    yasaka0.jpg

    yasaka.jpg
    八坂神社は、厄除けの神社で有名みたい。


    八坂神社参拝後は、やっぱり甘いものを食べなければ

    ということで、わらびもちで有名な 『徳屋』

    tokuya.jpg


    ここでもやっぱり、少し並んでいたのだけど、
    『せめてわらび餅だけでも、ちゃんと食べよう
    ということで、美味しいわらび餅を想像しながら、20分程並びました


    tokuya01.jpgtokuya02.jpg


    口の中で溶けるわらび餅が、ホント絶品
    いくらでも食べられちゃいます

    真ん中の白いのは氷で、わらび餅を食べた後に、
    黒蜜やきな粉をかけて、かき氷としても食べられる
    ようになっていました♪

    国産の本わらび粉と和三盆のみで出来たわらび餅は、
    ほんと絶品でしたので、京都に行かれた際は、ぜひ
    訪れてみてほしいお店の1つです





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 14:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    今日のファッション

    今からお出かけです



    me-1122.jpg


    本日のファッショは、【DOROA】のチュニックを、
    ワンピースとして着ています

    数年前に住んでいたお家の近くにあったショップ、
    【MAXX DEPARTMENT STORES 南堀江】で購入
    といっても、数年前に購入ですが…

    当時は、ほとんどこのお店で洋服買っていたな~



    それでは、行ってきま~す



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 08:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    気分はクリスマス~♪

    クリスマスツリーの飾りつけをしましたぁ~


    まず、ベランダからエゾマツの植木を取ってきて~、、、

    xtree.jpg


    オーナメントを飾るだけ


    xtree1.jpg


    出来た~
    カゴから植木鉢が出ちゃってるけど、ご愛嬌でお願いします

    この、本物の木ならではのゆがみ具合いが可愛いくて、
    大好きなのです~


    このクリスマス・ツリーは、昨年購入したもの

    サイトはこちら

    135151.jpg
    クリスマス ミニツリー(オーナメント付き)
    ¥3990



    生きている木のクリスマス・ツリーは、日々成長しているので、
    毎年少しずつ大きくなっていくのが、楽しみの1つでもあるのです


    本日から、このクリスマス・ツリーと共に、filage に来てくださる
    お客様を、温か~くお出迎えさせていただきます




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | サロン | 13:21 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    プチプラ・ファッション


    昨日記事にした、母とのランチデートの際の、私のコーデ

    me.jpg


    カシミアのニットに、コーデュロイパンツと、シンプルコーデ


    実は2点とも、ユニクロ商品なのです

    01_080247.jpg02_080140.jpg
     ヒートテックコーデュロイパンツ      カシミヤラウンドネックボリュームセーター(長袖)
     商品番号:080247             商品番号:080140
     ¥2,990                   ¥7,990


    このコーデュロイパンツ、お尻の形がキレイに見えます
    カシミアニットは、肌触り最高やし、薄手やけど温かいです

    今期間限定で、カシミアニットは1000円オフになっているみたい

    ユニクロ、最高です


    そして、この日着たコートはこちら

    coat.jpg
    materia.gif

    長年愛用しているこちらのコート。
    これは、私が22・23歳の頃に購入したもの

    当時の私からしたら、高いお買いものでした

    でもね、この部分がすっごく気に入り、思い切って
    購入したんだよねん

     

    coat01.jpg

    縁が全て、こんな感じで毛糸が編みこまれてるの~

    こうやって30代の今でも、デザインや型を古く感じず、
    型崩れもなくキチンと着られ、イイ買い物をしたな~ と、
    当時の自分を褒めております


    こうやって、ファストファッションとチョット上質なものを上手く
    取り入れ、これからもファッションを楽しんでいきたいな





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 10:49 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    断捨離で得たラッキーな時間


    1ヶ月程前に、約130冊の本を手放しました。

      その際のブログはこちら  『腰が(><)』

    そしてその130冊の古本が、何と ¥2930 に化けました


    おっ! これでランチに行ける

    ということで、早速そのお金で母親をランチに誘い、
    大阪の北新地にある、『浪花ろばた itadakitai(頂鯛)』
    へ行ってきましたよぉ~

    itadakitai04.jpg


    itadakitai.jpg


    前からここの 【10食限定ランチ】 が食べたかったのです

    なので、私にしては珍しく、並びましたよぉ~
    11:30~の開店なのですが、限定10食を食べたかったら、
    11:10には並ばなきゃ食べられないんです


    その限定10食のランチはコチラ


    ジャーン


    itadakitai0.jpg




    下段から、、、

    itadakitai01.jpgitadakitai02.jpg

        『天ぷら3種』   『だし巻き卵』   『ウナギ』

    itadakita03.jpgitadakitai03.jpg

    『マグロのユッケ』 『お刺身3種』 『カンパチのゴマ味噌和え』 『マグロ・雲丹・イクラ』



    これだけ沢山の種類を、チョコットずつ食べられるのが、
    ホント嬉しいです 

    ただ、母と私には少し量が多く、最後は 『苦しい~』 と、
    唸っておりました~ 笑


    ランチの後は街中をブラブラ
    目の保養をした後は、伊勢丹の赤福茶屋でティータイム

    itadakitai05.jpg

    赤福2つにお茶がついて、¥190ですよ
    安すぎやしませんか??



    断捨離がきっかけで得た、久しぶりの母とのランチデート。
    久しぶりにゆ~っくりと母親と話をする、イイ時間が持てました







    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 20:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    ガッサガサなので、お風呂上りはコレをして!

    皆さま、凄いです

    何が凄いかと申しますと、、、、
    お肌の乾燥がです


    当サロンfilage では、いつものようにお客様と一緒に、
    その日の心や体調の状態で精油を選んでいき、
    オリジナルアロマオイルを作っていきます


    salon img 0090salon000.jpg


    そしてそのお客様だけのオリジナルのアロマオイルで
    全身をトリートメントしていくのですが、そのオイルが、
    今まで以上にグングンとお肌に吸い込まれていくのです


    つ・ま・り、、、

    お客様のお肌が乾燥している為、アロマオイルをグングンと
    吸収していき、オイルの減る量が凄いのです

    いつもなら、作ったオイルが7ml程残るのですが、
    ここ最近では、3ml~4ml程しか残りませぬ~


    ということで、いつもお帰りの際にお持ち帰りしていただく
    オイルの量が少ないのですが、そのお持ち帰りいただいた
    オイルや、愛用しているボディ・オイルでやっていただきたい
    セルフケアがございます~


    omotenashi.jpg


    それは、お風呂上りのバスタオルで拭く前の全身
    もしくは、軽~くだけバスタオルで拭いた全身に、
    オイルを塗ってほしいのです

    そうすると、乾いた身体に塗るオイルの量よりも、
    少量の量ですみますし、体の水滴とオイルが合わさり、
    乳化され、オイル独特のベタベタ感がなく、全身が
    もの凄~く、しっとりとします


    この方法は、私の知るセラピストの方たち全員が
    やっているのではないだろうかという位オススメの
    お肌の乾燥対策ですし、あのトップモデルの
    道端ジェシカちゃんも、毎日のようにやっている
    セルフケアらしいですよん


    model.jpg
    おキレイなジェシカちゃん♪

    この簡単なお風呂上りの一手間で、
    モッチモチのお肌を保ち、誰もが触れてみたいと思う
    お肌を、手に入れてみませんか


    それに、お肌がキレイなだけで、自分自身の心の
    モチベーション維持にも役立ちますよん




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 美容 | 21:45 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    現実逃避?


    本日私は、インターネットと本を眺めながら、
    想像の世界へ旅立っておりました


    旅立ち先は、私が今行きたいところ


    先ずはハワイ

    hawaii.jpg



    お次は、、、

    morocco1.jpg

    モロッコ


    そして~、、、


    africa.jpg
    africa2.jpg

    引き続きアフリカ大陸で、サバンナ・ツアー


    最後は、、、


    m1.jpg
    m.jpg

    モルディブ

    水上コテージに泊まり、こんなプライベートな海で、
    裸で泳ぐのが夢なのです


    はぁ~。
    素敵な現実逃避でした
    我に返った時、チョットむなしい気持ちになりましたが……。笑




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 22:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    京遊び


    気づけば1週間。
    ブログ、放置状態でした

    今日はプライベートなブログです★


    先日相方と、凄~く久しぶりのデートでした

    場所は 秋の京都
    紅葉はまだやったけど、楽しかったな~


    京都名物、『にしんそば』 から始まり~、、、

    soba.jpg



    トロッコ列車に乗車

    torokko000.jpg
    写真は嵯峨野トロッコ列車HPより拝借。


    torokko.jpg


    人生初のトロッコ列車は、レトロ感満載でした

    そんなトロッコ列車から見る景色は、ホント最高


    hodugawa.jpg


    そしてお次は、これももの凄く楽しみにしていた
    『保津川下り』


    船に乗り込み~、、、


    hodugawa001.jpghodugawa002.jpg


    船頭さんをパシャリと撮影




    hodugawa004.jpg

    保津川を下っていると、トロッコ列車が通り過ぎる

    写真ではわからないけど、トロッコ列車に乗っている人と
    川下りしている私たちは、お互いに手を振りまくっておりますのん



    hodugawa005.jpghodugawa003.jpg


    約1時間40分の保津川下り。

    船頭さんの会話や、趣のある景色を楽しんでいると、
    アッいう間に終了~

    来週辺りから、紅葉で山が赤くなり、とてもキレイなのだそう

    京都に行かれた際は、風情あるこんな船遊びも、
    とってもオススメです




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 16:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    オーガニックの美容オイル作成♪

    とうとう11月ですね
    あと、2ヵ月で2013年も終わりなのですね~。
    時の流れが年々早く感じ、ついていけませぬ


    アロマとリンパマッサージの filage は、お陰様で、
    遠くは東京からお客様に来ていただいたりしております

    そんな遠方のお客様から、先週連絡をいただきました


    その内容とは、
     
      『natsuさんのフェイシャルの施術のおかげで、お肌復活
      本当にありがとうございました。
      さて、今日は本当に厚かましいお願いがありメール致しました。
      先日いただいたオイルが非常に肌に合っていて、あれから
      トラブルもなく使っていたのですが、ついになくなって
      しまいました。
      そこでもし、ご迷惑でなければ、オイルを作って送っていだたく
      ことなどできますでしょうか?』



    うふ
    セラピストとして、本当に嬉しいですね~


    filage で使うアロマオイルは、その日のお客様の心とお身体の
    状態をお伺いした上で、お客様と一緒に作り上げていく、
    あなた様だけのオリジナルのアロマオイル

    で、トリートメントをしていきますので、お客様のお肌に合うのは
    当然なのですなぁ~


    salon img 0090


    そして、こうやって喜んでいただき、オーガニックな植物の持つ、
    素晴らしい力を感じ、オーガニックアロマのファンが増えてくれる
    ことも、とても嬉しいのです


    ということで、お客様とオイルのブレンドの詳細等をメールで
    やり取りし、3種類の美容液をお作りさせていただくことに

    そして昨日、取り寄せた材料が到着いたしましたので、
    美容オイルをお作りさせていただきました


    foile.jpgfoile01.jpg


    今回こうやって、お客様の日々のケアにお使いいただく、
    オーガニックの美容オイル作成は、とても楽しく、ワクワク
    とした、と~っても有意義な時間でした

    M様、昨日発送いたしましたので、美容オイルの到着を、
    今しばらくお待ちくださいませ





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | フェイシャル | 19:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    | PAGE-SELECT |