断捨離とは、新陳代謝!?
デトックス日和


そうそう

断捨離の “やましたひでこさん” が、
『断捨離とは、新陳代謝です

とおっしゃっていました。
その言葉を聞いた時、わたしは 『




でも話を聞いていくと、とっても府に落ちる


先月のフォーチューン祭りでのやましたひでこさん
例えば、クローゼットに並んでいる 『服』 を見てみて下さい

1着1着見てみると、その服を買った時の自分の感情や、
この時、こんなこと考えていたなぁ~。という思いが、
よみがえってきたりしませんか

そしてその服はもしかしたら、ここ1~2年、着ていない服かも
しれません。
でも、『いつか着るかも…。』 という思いがあり、中々捨てられない。
そうやって、どんどん溜まっていっちゃう


ということは、、、
数年着ていない服を、捨てられずに溜めてしまい、
クローゼットの中が詰まってしまっている状態は、
当時の感情や思いはもう過去のもので、終わっている
はずなのに、その感情や思いが停滞してしまっている
その詰まりを取り払っていくということは、代謝を良くする

ということなのだそうです


う~ん。
聞いたことを理解はしているつもりでも、こうやって文章に
するのって、ホント難しいですよね~

上手く伝わったでしょうか

女性にとって服の断捨離は、思いが詰まりすぎて、
ハードルがとても高いのだそうです

なので、断捨離が苦手な方は、お財布の中の
ポイントカードや、明細書などを整理していったり、
1つの引き出し等、先ずは簡単なところからスタート
すると、良いそうですよ

因みに、お身体に溜まった老廃物の断捨離でしたら、
filage のアロマとリンパマッサージ に、お任せあれ


にほんブログ村



にほんブログ村


| ブログ | 01:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑