fc2ブログ

    2014年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年03月

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    3年ぶりに


    カラオケに行ってきました

    そして本日、お腹が筋肉痛……


    年ですよね~
    若い時みたいに腹筋の筋肉がないので、少し歌っただけでも
    筋肉痛になってしまうだなんて、情けない


    そしてもう一つ年だなぁ~と痛感したのが、歌う曲を選ぶ 『歌本』 が
    なかったことに、焦ってしまうわたし

    今の時代、全て機械なのですね

    これからの時代に、無事ついていけるのだろうか、少し不安になった
    昨日の出来事でした







    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    スポンサーサイト



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 15:14 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    filage のおもてなし②

    ボディートリートメントを受けたことのある方なら、きっとご存知

    トリートメント時には、こういった【紙ショーツ】 にお着替え
    いただきます


    paper.jpg


    便利なこの紙ショーツ
    でも、実は欠点が


    紙ショーツ自体には欠点はないのですが、問題は、、、

    トリートメントが終わった際の、こちらの紙ショーツの処分に、
    お客様は困ってしまう方が多いのだなぁ


    使用済みの紙ショーツは、サロン内のごみ箱に ポイ
    してくれたらいい事なのだけど、やはり1度身に着けたもの。
    多くのゲストの方たちは、気を遣ってお持ち帰り


    実はわたし自身もそうっだったから、その気持ち、ものすご~くわかる
    恥ずかしいし、何だか申し訳ない気持ちになっちゃうのだよね


    そんな中、出会ったのがある個人サロンさん

    そちらでは、使用した紙ショーツを紙袋に入れて、捨てられるように
    してくれていたのです

    もぅ、この気遣いに感動し、filage でも取り入れさせていただきました


    paper bag002paper bag001


    このように、中身が見えないようになっているので、ゲストの皆さま、
      お着替えの際はお気遣いなく、安心してこちらの紙袋をご利用下さいね





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | filageのこだわり・おもてなし | 21:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    つぶやき


    残念だなぁ~ と思うことがあったので、つぶやきます。


    先日カフェでお茶をしていると、斜め前に座っていた女性に、
    目が釘付けになりました


    その女性、年齢は30代で、仕事の休憩中であろうか
    スーツを着ておりました。

    コーヒーを飲み終わり、やり出したことは何と化粧直し


    ファンデーションをパタパタ。
    チークを塗り直し、何とアイメイクまで……

    cosme.jpg


    完全に自分の世界だなぁ~。周りを見ていないし、考えてもいない。

    すぐ横にはちゃんとお手洗いだってあるのに……。


    学生の女の子が人前で化粧直ししているのは、『まだ若いからな~。』
    と、笑って見ていられるが、今回はスーツを着たイイ大人の女


    正直言って、みっともない

    同じ女として、とっても恥ずかしい


    cosme000.jpg


    オトナの女性として、何のための化粧なのか。

    そして、自分自分ではなく、周りの人たちのことも考えて、
    行動してほしいものです







    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 15:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    いつまでもキラキラとしていてほしいから ~通いやすい価格設定~

    皆さま、ご自身のお身体をちゃ~んと労わっていますか

    ご自身の身体の不調と、ちゃ~んと向き合っていますか



    前にも記事にしたのですが、体がしんどいと、何をするにも
    億劫になりますよね


    心身ともに元気だからこそ、日々楽しく生活出来ちゃう

     体が健康だから、お仕事が出来るんです
     体が健康だから、楽しく遊べるんです
     体が健康だから、旅行にだって行けるんです


    28472972_480x426.jpg


    そこでアロマとリンパマッサージのサロン filage では、継続的に
    通っていただけるような値段設定
    をさせていただいております



    まず、filage に初めて来て下さるお客様は、

      filage とは、どういうサロンなのか
      施術するオーナーとは、どんなヤツなのであろうか
      リンパマッサージとは、どういうトリートメントなのか


    と、色々と不安もあると思いますので、『初回キャンペーン価格』
    でのメニューをご用意しております
     
     
      詳しくはこちら  『赤字覚悟の初回キャンペーン』



    そして、ご来店2回目以降のお客様にはですね、、、


    f-menu001.jpg


     ご来店いただいたその日に次回の予約をお取りいただくと、
       全メニュー ¥1000オフ にさせていただいております


      filage のメニューはこちら   



    身体をケアするということは、自分を大切に労わるということ


    世の中の女性には、いつまでも若々しく、キラキラとした生き方を
    していてほしいから、日々の仕事や家事で疲れたお身体の筋肉や
    疲労を見過ごさず、放ったらかしにしておいてほしくないのです




    それに、身体が軽くなると、不思議と心も軽くなるものです




    ご予約・お問い合わせはこちら

         

    ご予約フォーム  
     
    お問い合わせ   info@filage-aromalymph.com



    あなた様のためだけに精一杯のおもてなしを、させていただきます

    気になる症状やご要望などは、お気軽にご相談くださいね








    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | filageのこだわり・おもてなし | 20:45 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    やめられない とまらない~♪

    最近、すご~くハマっているもの

    それがコレ


    choco0005.jpg


    ロッテの 【世界をのせて ON ショコラ ハワイの朝フルーツ】


    出先で無性にチョコが食べたくなり、コーヒーと共に買って以来、
    その美味しさにハマり中


    choco006.jpg


    マンゴーチップとストロベリーチップの甘酸っぱさと、チョコの
    甘さの相性がバッチり

    マンゴー・ストロベリーチップとクッキークランチの食感も、
    病みつきになっちゃう

    そして味だけでなく、“ハワイの朝フルーツ”というネーミングにも、
    そそられちゃうのだなぁ~



    まだ試されたことのないチョコレート好きの方には、ぜひ食べて
    いただきたい一品です








    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 08:30 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    サプライズ★


    昨日・今日と、filage に来てくださったお客様に、
    実はチョットしたサプライズをご用意しておりました


    それは、、、

    どのメニューにもついております『フットバス』に、ローズの花びら
    を浮かばせちゃう
    という、何とも乙女心をくすぐるサプライズ


    foot bath003



    なぜ今回、2日間限定でこのようなサプライズをしたかといいますと、
    咲き終わるバラの花があったので、その花びらを摘み取り、昨日
    最初に来て下さったお客様のフットバスに入れてみたのが始まり


    まぁ、、、
    わたしの何とも気まぐれな行動から始まったサプライズ
    というよりも、“思いつき” という言葉がピッタリですねん


    でもこのサプライズ、とっても喜んでもらえました

    中には、
    『私も、咲き終わる花が家にあったら、いつもお風呂に入れてるのよ
    と、嬉しそうに話してくださったお客様も



    またこうやって、わたしの気まぐれや思いつきで、サプライズしちゃったり
    するかもしれないので、楽しみにしていてくださいねん





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | サロン | 21:24 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    若い力


    いや~。
    ホント寒い日が続きますね~


    でも、オリンピックは熱い


    filage に来て下さるお客様との会話も、もっぱらオリンピック


    snow.jpg


    そして、男子フィギュアスケート選手の羽生選手、やってくれましたね~

    男子フィギュア界初の、金メダルなんですよね



    そしてわたし個人的に、今回のオリンピックで一番気になるのは、
    ハーフパイプの平野歩夢選手かなん


    15歳ですよ~
    あの、はにかんだ笑顔が何とも言えず、おばちゃん心……いやいや、
    母性をくすぐってくれますなぁ~


    それにしても今回のソチオリンピックは、10代の若者たちの活躍が、
    ホント素晴らしい


    見ていて頼もしくもある

    そして10代の選手の持つ、清々しいまでのパワーに後押しされるように、
    わたしも負けてられん! という気にさせられてしまうから、不思議だ


    でも、それだけ彼らは凄いパワーを持っているんだろうな


    snow002.jpg


    そんなオリンピック話に、アロマトリートメントをしながら、熱く花を咲かせている、
    お客様とわたしなのでありました~





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 17:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    filage のおもてなし★

    明日はバレンタインデーですねん


    この時期になると、『日本のバレンタインもアメリカ式で、
    男性から女性にプレゼントを贈る習慣やったらイイのになぁ~』
    と思ってしまいます



    さてさて本日は、filage に来て下さるお客様に、私が行っている
    チョットしたおもてなしをご紹介いたします


    それは、、、
    ゲストお一人お一人に、手書きのメッセージでお迎えすること


    message001.jpg


    お客様を施術ルームへご案内し、ウェルカムドリンクをお持ちする
    までの間、メッセージに目を通していただき、少しでもホッコリとした
    気持ちになっていただけたらなぁ~という思いから、お一人お一人に、
    手書きでのメッセージを書いています


    自己満足なことかもしれませんが、これは、わたしがゲストだったら、
    してもらって嬉しいことの1つ

    とっても小さなことですが、filage に来て下さるお客様が、幸せな
    気持ちになってくれますように
     という思いを込めて





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | filageのこだわり・おもてなし | 23:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    ワインのお供にいかが??


    ラスクで有名な、【ガトーフェスタハラダ】 から、いつの間にか、
    『ワインに合う』 がコンセプトの、贅を尽くした甘くないラスク
    なるものが登場していた

    ミーハー心に火がついて、ついつい購入


    harada002.jpg
    『オードブルラスク  グーテ・デ・ロワ ソムリエ』
    15枚入り ¥945


    harada004.jpg


    まず、封を開けた瞬間に、トリュフの香りが

    肝心の味はというと、当たり前ですが甘くない。

    ガーリックトーストみたいな感じなのかな と予想して
    いたのですが、それとは違い、食感はとても軽いのだけど、
    チーズとオニオンの味がとても濃厚な、オトナなラスク


    コンセプト通り、ワインに合う味が詰まった、ワインの為の
    ラスクだなぁ~という感じ


    このラスクにチーズを乗せて食べても、絶品だろうな~


    そうそう、このラスクの凄いところは、パッケージにも
    隠されていましたよ


    harada000.jpg


    ワイングラス型にくり抜かれていてるパッケージが、ラスクを取り出す
    ことにより、赤ワインで満たされたグラスになるという演出

    素敵ではないですか~


    ワインのお供に、オススメの1品でした




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 16:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    アロマ・ヘアオイル


    【髪は女の命】 という言葉がありますが、皆様はどのような
    ヘアケアをされていますか


    わたしは、アヴェダのパドルブラシでの、毎日のブラッシング

    2.jpg


    そして、髪を洗った後につける、手作りのヘアオイルでのケア


    以前は、ジョンマスターのヘアオイル、
    【ドライヘアナリッシュメント&デフリザー】を使用していたのですが、

    hairoil 001


    その時々で、自分の心地よい香りに包まれたい

    という気持ちが出てきたので、ここ1カ月程、自分好みの
    香りのヘアオイルを作っております



    ブレンド内容は、、、

    保湿作用の高いホホバオイル と、
    育毛効果・抜け毛・枝毛等にも効果があるといわれている椿オイル

    上記2つのキャリアオイルに、好きな香りの精油をチョイスしブレンド


    最近のお気に入りのブレンドは、、、

    イランイラン・ゼラニウム・オレンジ・ラベンダー

    aroma102.jpgaroma101.jpg
    aroma103.jpgaroma100.jpg



    ドライヤーをする前に、このブレンドオイルを髪の毛に
    つけるのですが、濃厚な甘~い香りが、何とも幸せな
    気持ちにしてくれしゃうのです


    hairoil.jpg

    とっても小さな遮光ビンに入れて使用しているので、
    1週間~2週間で使い切り、また自分の好きな香りを
    チョイスしてブレンド出来ちゃいます


    自分好みの、そして自分だけの香りがふんわりとする
    髪の毛
    って、それだけでイイ女になったような気がして
    しまう
    わたしは、単純ですかね~





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです


    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | アロマ ハーブ | 00:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    ドライブデートと感謝の気持ち


    先日の相方との、行き当たりばったりドライブデート


    どこに行こうか~ と、2人悩んでいたのだけど、、、

    『今の時季は、牡蠣が美味しいよね~
     旬の味覚の、牡蠣が食べたいなぁ~

    という、わたしの何とも食い意地のはった希望により、
    行先は、兵庫県の赤穂に決まりました


    そしてアナログなガラケーのモードを駆使し、瀬戸内海の
    海辺にある、『くいどうらく』 という掘っ立て小屋みたいに
    なっている店を発見


    akou001.jpg


    何だか楽しそうでしょ

    でも凄~く行列が出来ていて、待ち時間が長そうだったので、
    私たちは、焼き牡蠣を食べることは出来ないけど、待ち時間の
    少ないお座敷で牡蠣を食べることに


    akou002.jpg


    どうですか
    この牡蠣にぎり、美味しそうでしょ~
    もちろん、美味しいんです

    相方は定食を頼んでおりましたよん

    akou003.jpg


    他にもたくさん頼んだのですが、食べるのに必死で、最初に
    運んでいただいたこの2品しか写真に収めておりませぬ


    牡蠣をたらふく食べた後は、やっぱり温泉

    【銀波荘】 という旅館に行ったのですが、海が一望できる
    開放的な露天風呂で、とっても良かったです


    akou.jpg


    『わたしの為だけの海』 という錯覚に陥りそうな程の絶景
    でした

    ただ、従業員の方たちは 『………。』 だったのが残念だったかな



    わたしの希望のみの、今回の行き当たりばったりドライブデート
    私をいつも喜ばせてくれる相方には本当に感謝です


    『ありがとう~ と、その日に感謝の気持ちを伝えることは
    もちろんですが、わたしの場合は翌日にもう一度、
    『昨日はありがとう いつも私を喜ばせようとしてくれる
    相方には、とても感謝しています。 本当にいつもありがとう

    というようなメールを送ります


    感謝の気持ちは、ちゃんと伝えなきゃ伝わらないものなので、
    何度伝えてもイイと思っています

    そしてそれがイイ関係を保っていけるのなら、なおさらね


    皆さまは大切な人たちに、ちゃんと感謝の気持ちを伝えられていますか





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 01:17 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    デート服♪

    本日は、相方とお休みを合わせ、デートなのです


    寒そうな本日ですが、大人可愛い恰好 (?) をしたい
    気分だったので、白のふんわりとしたAラインシルエットの
    ワンピースに、先日磨いたばっかりのちょっとゴツめの
    ムートンブーツを合わせてみました


    me025.jpgshoes015.jpg


    何を着ようか洋服を選んでいる時に気が付いたのですが、
    わたしの服って、以下の3つのメーカーでほぼ占められて
    いる事に気づきましたです

      『スタニングルアー』
      『ザ・ファースト』
      『遊心クリエイション』


    因みに本日のワンピースは、スタニングのもの
    コートは、遊心クリエイションのものを着る予定


    う~ん。。。
    好みがハッキリしているせいか、偏っているよね~
    もう少し、冒険してみようかなぁ…。



    さてさて、行先も決めていない、行き当たりばったりドライブデート
    楽しんでまいりま~す





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 08:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    オーガニックの枕

    先週から待ちに待っていた、荷物が届きました


    ジャジャ~ン


    pillow.jpg


    filage のタオルやブランケットでも使用している、オーガニック
    タオルのお店、 『テネリータ』 のオーガニックピローです

    内田恭子さんとのコラボ商品らしく、縁のレース部分はシルク
    なのだそう


    pillow001.jpg

    気持ち~
    この肌触り、ホンマ幸せ


    『新商品のタオルはあるかなぁ~』 と思い、何気な~く覗いてみた
    テネリータのHPで、この商品がなんと ¥7350 が、¥2205 と、
    70%off になっていたの~


    『買うっきゃないでしょ~』 と思い、即購入


    ベージュは売り切れていたので、カーキを2点、そそくさとカートに
    入れたら、何と完売

    ラスト2点だったのを、どうも私が買い占めてしまった模様


    pillow00.jpg


    こちらのピローは、わたしのせいで売り切れてしまいましたが、
    タオルの他に、ベビー用品などもお安くなっていて、と~っても
    オススメのオーガニックコットンのお店ですので、気になる方は、
    是非チェックしてみて下さいねん

       『テネリータ・メゾン』


    tenerita010.jpgtenerita011.jpg



    さてさて、この可愛い~枕を一度手洗いし、一緒に眠れる夜を
    楽しみに、今夜はいつもの枕で寝るとします







    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 21:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    私だけのアロマオイル♪


    当サロン filage で使うアロマオイルは、その日のお客様の
    心とお身体の状態をお伺いした上で、一緒に作り上げていく、
    一人一人オリジナルのアロマオイルを使用しているのだけど、、、


    salon img 0090



    そういえば、わたし自身のボディー用のオイルを作る際は、
    適当に選んでしか作ったことがなかったことに今更ながら
    気づき、先ほどゆっくりと時間を使い、自分の為だけのボディー
    オイルを作ってみました


    まずクンクンと精油を香り、心地よい香りかそうでないかで、
    心地よいと思う香りのみをセレクト

    そのセレクトした精油を試香紙に垂らし、ブレンドされた
    香りをチェック


    shikoushi.jpg


    そして決まった、ブレンドする精油が~、、、

     ・フランキンセンス
     ・ローズマリー
     ・マジョラムスイート
     ・ベルガモット
     ・ジュニパーベリー    でした


    いや~。
    改めてみると、凄いブレンドですな~。

    このブレンドで、気づけていない自分の身体のことに
    気づかされた感満載のブレンドです


    bodyoilm00.jpg


    といいますのも、これらの精油に共通することが、

      『気の巡り・循環を良くする』

    なのです

    あとは、『疲労』 『不眠』 といったところでしょうか

    確かに最近疲れやすかったし、睡眠も質がイイものでは
    なかったのが現実


    今からブレンドしたばかりの、この私専用のアロマオイルで
    セルフマッサージをしてから、ゆっくり眠りにつきたいと思います


    bodyoilm.jpg

    作ったアロマオイルは、数日使えるように遮光ビンに
    入れて保管。

    ちなみに上記のオイルは、昔使っていたヴェレダの
    ボディーオイルの空き瓶を、煮沸消毒して再利用

    遮光ビンは、こうやって再利用出来ちゃうので、使い終わった
    からといって、捨てちゃうのは勿体ないですよぉ~




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | アロマ ハーブ | 00:31 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    ボディーケアは、予防医学


    『ちゃんと自分の身体を、
          大切に出来ていますか



    長文になってしまうかもしれませんが、つぶやかせていただきます。



    ここ最近
      『腰が痛くて、仕事がツライ  
      『背中が痛くて、息苦しい
      『ギックリ腰になり、入院した

    等、身体の不調を抱えている人が、とても多いようです


    252695.jpg


    わたしが整骨院で働いていた時も、痛みが酷くなってから
    駆け込んでくる患者さんがとても多く、『何でこんな酷くなる
    まで、放っておいたの~
    というのが、現状でした


    整骨院は保険診療なので、通常は何かしらの症状があって
    通う所ですが、痛みが悪化してからくる方が非常に多かった
    ので、治療をするにもやはり時間がかかってしまうという状況

    そうなれば、長いこと通わなければならない患者さんは、
    とってもしんどいはず

    23408352.jpg


    体が痛い・しんどいと、何をするにも億劫になりませんか


    体が健康だから、お仕事が出来るんです
    体が健康だから、楽しく遊べるんです
    体が健康だから、旅行にだって行けるんです


    違うかな~
    少なくとも、私はそう思っておりまする


    なのでもぅ少し、毎日頑張っているご自身のお身体を、
    労わってあげて下さいね

    その為に、ボディーケアのお店がたくさんあり、セラピストが
    存在するのですから

    皆さまの身近にも、きっとたくさんのボディーケアのお店が
    あるはず

    整体・リフレクソロジー に クイックマッサージ
    アロマトリートメント に リンパマッサージ



    プロの手で身体を整えていくのは、体に起こる不調の
    予防だけでなく、きっと皆様の癒しの時間にもなるはず
    です


    素敵なライフスタイルの為にも、今一度、日々頑張っている
    ご自身の身体を労わり、見つめ直してくださいね





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 身体 健康 | 22:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    | PAGE-SELECT |