fc2ブログ

    2014年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年09月

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    チョットした心遣いが出来る女性♪



    先日filage に、ご新規で来て下さったお客様

    そのお客様がお帰りになられた後、サロン内を方している際、
    テーブルの上に一言メッセージが置かれていることに気づきました


    letter.jpg



    この方にしたら、何でもない、日常通りのことなのかもしれませぬが、
    そのお心遣いがとても嬉しく、そしてそのさりげなさと、この方の
    お人柄に、本当に感動しました



    こういうさりげない心遣い、私にはまだまだ出来ていないわ~
    という思いと共に、こういう素敵な女性になりたいと、
    いつも思っているのだけどな~ 出来ていないよな~……
    と、改めて自分が目標とするイイ女像・人間性についてを、
    考えさせていただきました


    lady.jpg



    自宅サロンをすることは、楽しくも孤独であったりと、
    決してイイことばかりではないのですが、
    アロマとリンパマッサージの自宅サロン filage を開業したことで、
    今まで以上に素敵な出会いがたくさんあり、
    filage に来て下さるお客様には日々感謝しております



    そして、“人との出会いの縁には、ホンマ恵まれているわ~” と、
    いつも勝手に、イイ気分に浸っているわたし


    こ~んな感じのわたくしではありますが、
    皆さま、いつも本当にありがとうございます




    そしてY様
    この度はステキなお心遣いを、 ありがとうございました

    スポンサーサイト



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | サロン | 14:29 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    スキンケアもしてくれちゃう!?



    以前も紹介したナチュラルな日焼け止め 『UV Natural』


     uvnatural.jpg



      その時の記事はこちら  『ナチュラルな日焼け止め♪』



    今更ながらこの日焼け止め、もの凄くイイです


    オゾン層の問題が深刻な、オーストラリアの日差しを考えて
    作られたこの日焼け止め

    サーファー達にも愛用されている、ウォータープルーフタイプですし、
    水を使わず、オイルを主成分としている為、テクスチャーや使い心地は
    コッテリでオイリーです
    でも、伸びはイイのん



    35795224.jpg




    人によっては、ペタペタさが気になるかもしれないこの日焼け止め
    ですが、使いはじめて1カ月チョットした頃に気づいたのです


      お肌がキレイになってる~


    そう
    素肌が以前よりキレイになってるのん

    更に、使いだした頃よりお肌の仕上がりも、
    イイ感じにツヤが出ている ……ような気がする!


     322010992.jpg



    ケミカルな高級化粧品ブランドの、下地や日焼け止めみたいに、
    お肌の補正効果などはありまぬが、100%天然成分で、
    お肌に優しいだけでなく、この UV Natural は、スキンケア
    効果まである
    ことが判明


    ただしあくまでも、私自身が実感したことであり、
    感じ方や効果には、個人差がありますこと、
    ご注意くださいね



    最後に、、、

    私のベースメイクは、日焼け止めとお粉のみですが、
    ファンデーションを塗られる方は、この日焼け止めのコッテリ感が、
    ファンデなどのケミカルで有害な成分を、お肌の中に浸透する
    リスクを、かなりブロックしてくれる
    ように思いますです


    以上、個人的に今までで1番ヒットの、日焼け止めの
    紹介でした


    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | オススメ美容品 | 15:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    通いやすい価格設定をしております♪



    皆さま、ご自身のお身体をちゃ~んと労わっていますか

    ご自身の身体の不調と、ちゃ~んと向き合っていますか



    体がしんどいと、何をするにも
    億劫になりますよね~


    心身ともに元気だからこそ、日々楽しく生活出来ちゃうんです

     
    仕事ができるのも、楽しく遊べるのも、旅行に行けちゃうのも、
    全て心身ともに健康だから





    28472972_480x426.jpg



    そこでアロマとリンパマッサージのサロン filage では、
    ご自身のお身体のことをちゃ~んと考えているお客様の為に、
    継続的に通っていただけるような値段設定をさせて
    いただいております




    それはですね、、、


    f-menu001.jpg


     ご来店いただいたその日に次回の予約をお取りいただくと、
       全メニュー ¥1000オフ になっちゃうのです


      filage のメニューはこちら   



    身体をケアするということは、自分を大切に労わるということ


    世の中の女性には、いつまでも若々しく、キラキラとした生き方を
    していてほしいから、日々の仕事や家事で疲れたお身体の筋肉や
    疲労を見過ごさず、放ったらかしにしておいてほしくないのです




    それに、身体が軽くなると、不思議と心も軽くなるものです




    初めてのご来店の方には、初回限定トライアル・メニューがあります

         『赤字覚悟の、初回キャンペーン!』



    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。



    ご予約・お問い合わせはこちら

         


    ご予約フォーム  
     
    お問い合わせ   info@filage-aromalymph.com




    あなた様のためだけに精一杯のおもてなしを、させていただきます

    気になる症状やご要望などは、お気軽にご相談くださいね


    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | サロン | 20:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    想い



    嬉しいことに、昔から出会人たちには、とても恵まれていると思います



    学生時代の出会いも、社会人になってからの出会いも、
    独立して自宅サロンをしている今でも、出会う人たちから
    温かな愛をいただいたり、学ばせてもらっているなぁ~と
    思うことが、ありがたいことに本当に多いです

    社会人の時、一時イジメというものにもあいましたが、
     その時にも学びはあったし、イイ経験だったな~と今では思います


    そして、実際にお会いしたことはない、ブログを通じての
    出会いも、本当に感謝しています


    34803355_480x342.jpeg


    セラピストという仕事についてからずっと夢だった “自宅サロン”

    今までと違い、たった一人での仕事。

    楽しいこと・嬉しかったこと・悩みや葛藤・アイデアを分かち合ったり、
    相談する相手がいな~い


    オープンする前は、そんなこと気付きもせず、
    全く気にも留めていなかったのだなぁ~


    今やっていることは、本当にイイの と、何度落ち、病みかけたことか

    いや。。。
    病んでいたのでしょうね~


    決して強いとは言えないわたし。
    しかも自分にかなり甘いわたし。

    色々とブレながら、それでも芯のところだけはブレないよう、
    今に至っておりますです



    35469506_480x480.jpeg



    家族・友人・お客様・ブログを見てくれいる方の支え。
    経験と努力で身につけてきた技術。

    これで今まで乗り越えてきました


    おこがましいかもしれない。
    自信過剰かもしれない。
    でもね、これからももっと笑顔を増やしていけるよう、精進してまいります


    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | つぶやき | 15:09 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    お気に入りランジェリー♪



    本日の記事は、男子禁制です


    昔から、可愛い下着が大好きなわたしなのですが、
    可愛い~ キレイ と思う下着は、価格が可愛くないの



    例えば、、、

    フランス代表 【オーバドゥ】

    a51x814-11.jpg



    オーストラリア代表 【チェスニ― ビューティー】

    cb-301731p29_img.jpg



    ブラ・ショーツ(タンガ)と上下揃えると、¥20,000 ~¥30,000




    そして、日本の下着ブランド代表、、、


    40ptj411.jpgpho_16.jpg



    ワコールの高級ライン 【トレフル】 に トリンプの高級ライン 【ヴァリゼール】


    こちらも上下揃えると、¥20,000 ~¥45,000



    はい。
    恐ろしすぎますです





    ですが、わたしみたいな庶民の味方な、ランジェリーブランドがあるのです


    そんな庶民の味方なブランドは、インポートものですので、
    デザインはもちろん可愛いのん

    もちろん、お値段も可愛いめですよ~




    さてさて、そのブランドとは、、、


    【アンブラ】 です


    anbra.jpg



    このアンブラは、上下揃えても 約¥6,000


    かれこれ4年程前から、チョクチョクと購入している
    ランジェリーブランドなのですが、

    実店舗はまだ少なく、関西の 『クリスタ長堀店』 『大丸心斎橋店』 
    『大丸梅田店』 の3店舗だけ。


    でも、オンラインショップもありますです



      こちらをどうぞ  【annebra】



    ちなみに、最近わたしはこれを2色を大人買いしちゃいましたん

    んっ そんな情報いらないですって


    ab-1435.jpg



    しっかりと胸を寄せてくれて、お気に入り




    もしこのアンブラの、オンラインショップでの購入をお考えでしたら、
    アンダーのサイズを、いつも使っているものより1サイズ大きめを
    買われることをオススメします



    というのも、日本のものよりアンダーが小さめに作られているそうで、
    作っているアンダーのサイズも、70~なのだそうです


    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | オススメ美容品 | 20:57 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    毎日の掃除で、筋力アップ!



    突然ですが、年々筋力が衰えてはおりませぬでしょうか


    足を上げて、しっかりと歩いているつもりでも、
    実は自分が思うように上がってはいなくて、
    躓いたり、こけてしまったりしたことはないですか


    31002429.jpg



    もし経験があれば、それは足腰の筋力の低下です

    若い時なら、少しくらいつまずいたり、こけたりしても、
    『おっとっと~』 と、焦るだけで済みますが、
    年をとってからだと、大けがに繋がってしまいますです




    実はこの足腰の筋力を、毎日の掃除を少し変えるだけで、
    解決しちゃう方法があります




    それはね、、、
    便利掃除グッズの、【クイックルワイパー】をやめ
    昔ながらの【雑巾がけ】に変えるだけ


    cleaning002.jpg  zoukingake01.jpg




    床の雑巾がけは、今の時代と~っても面倒くさいことかもしれませぬが、
    クイックルワイパーを使うよりも、床もピカピカになり、気持ちいいですよ



    さてさて、
    足腰の筋力をアップさせる雑巾がけのポイントはただ1つ


    『膝をつけて、雑巾がけをしないこと  です。


    わかりやすくいえば、コレ


          


    35683444.jpg




    上記写真のような、いわゆる “うん○座り”や、“ヤンキー座り”の、
    ヒザをつかず、かがんだ状態で床を拭くのです~


    聞くだけだと、簡単そうに思われがちですが、
    これが結構キツイのだなぁ~



    でもね、こういった日常のチョットしたことを変えるだけで、
    足腰の筋力がアップするだけでなく、床もピカピカになるし、
    あなた自身の見た目も引き締まっちゃうので、
    ぜひ取り入れていただきたい掃除方法であるのです



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 身体 健康 | 18:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    タバコ吸いますか??



    タバコを吸われる方は、歯につく “ヤニ” は、やはり気になりますか

    わたしはタバコを吸わないのですが、相方がスパスパ~と、
    吸いますです

    そんな相方お気に入りの歯磨き粉がコチラ



             

     a198490h_l.jpg
     画像は太陽油脂のHPより拝借


    太陽油脂の、『パックスナチュロンハミガキ』




    相方曰く、
    『今までどの歯磨き粉もアカンかったけど、この歯磨き粉はヤニが落ちる気がする

    と、大絶賛です


    私自身が、3種類ほどの歯磨き粉を、2~3か月ペースでローテーション
    するのですが、相方はこの “パックスナチュロンハミガキ” 1本集中派

    リスク回避の為、1本に決めるのではなく、数種類をローテーションして
    欲しいというのが、私の本音ではあるのですが……


    まぁ、そんなわたしの本音はともかく、このパックスナチュロンハミガキは、
    タバコのヤニに効くらしい
    ので、←あくまでも相方が感じていることです
    タバコのヤニが気になる方は、試してみる価値があるかもです


    ただこの歯磨き粉の注意書きに、、、

      【パックスナチュロンハミガキは天然原料を使用しているため、
       やや味が変化することがあったり、食事の内容や体調で
       風味が変わって感じることがあります。】

    と書かれております


    私たちも使い始めて2週間ほどは、ものすご~く不味く感じ
    『なんじゃこの歯磨き粉 と、言い合う程でしたよ

    ですが、この不味く感じる時期が過ぎると、使い心地がいいのも事実

    口内が少しデトックスされたのかな~ な~んて、密かに思って
    いたりもする、オススメの歯磨き粉です



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | オススメ美容品 | 21:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    年に1度の



    今日は朝一から、心斎橋にある 『アップルストア』 のあるビルへ

    格好よく、アップルストアに用があるわけではなく
    このビルの3Fにある 【イワサキ眼科】 へ、年に1度の
    コンタクト検診でした


    mac.jpg



    20代半ばに3年程ミナミに住んでいて、その時からお世話に
    なっているイワサキ眼科

    心斎橋って、チョイと遠いのだけど、ここの院長先生の診察が
    好きで、通っております



    31643108.jpeg



    でも本日木曜日の診察は、院長ではなかった


    そしたら、毎回してくれている検査を1つ飛ばされてしまい、
    それとな~く言ってみたのだけど、『大丈夫』 の一言で終了



    その検査とは、『角膜内皮細胞検査』


               

    eye001.jpg



    コンタクト装着による細胞の減り方を、ちゃんと診てくれる、
    安心して通える眼科だったのに~

    院長の診察日以外は、絶対に行かない と、
    心に誓った本日でした




    皆さまは、年に一度の 『健康診断』 『子宮がん検診』
    コンタクトをしている方は、『コンタクト検診』 を、ちゃんと
    受けられていますか~

    『面倒くさいよ~』 『私は大丈夫』 等と言わずに、
    年に1度は受けられて下さいねん




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 身体 健康 | 13:55 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    filage のマッサージの『強み』!



    伊丹市にある、アロマとリンパマッサージの自宅サロン filage です


    filage のマッサージには、『強み』 があります


    それは、整骨院や整体院で働き、施術の技術を培ってきた
    私だから出来る、筋肉をしっかりアプローチしたマッサージです



    salon160.jpgsalon img 0090



    なので、他店で満足出来なかったお客様からは、、、

      『コレ これなのよ~
      『痒いところにまで手の届くこのマッサージ、ホンマ気持ちいい~

    というお声を、よくいただいております



    私もそうなのですが、ただリラックス出来るだけのマッサージでは、
    全然満足出来ないの


     ・他店のマッサージで満足出来ていない方
     ・filage って、どんなマッサージをしてくれるのだろうと思っている方
     ・身体の内面から美しく・健康になりたい方



    上記のことを考えてらっしゃる方は、1度、伊丹市にあるサロン filage の、
    アロマ・リンパマッサージを受けに来てみて下さい

    初めての方には、どんなものかと受けていただきやすいよう、
    赤字覚悟で、初回キャンペーンのご用意もあります


      詳しくはこちら  『赤字覚悟の初回キャンペーン!』



    salon019.jpgsalon img 0030



    そして “リンパマッサージ” とは、体内の毒素や老廃物を、
    体の外へと排出を促す、最高のマッサージです

    なので、表面的な美しさだけでなく、身体の内側から美しく、
    更には健康へと導いてくれちゃう、女性には嬉しい
    マッサージ
    なのです



    ただ気持ちいいだけではない、筋肉にもしっかりとアプローチした、
    心も体もとろけちゃう、filage のアロマ・リンパマッサージで、
    美しさと健康を手に入れちゃいましょ




    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | サロン | 19:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    見た目も可愛い、、、



    大好きな 【カルディコーヒーファーム】 で、
    美味しそうなアルコール発見


     yoghurt.jpg


    なんと、ヨーグルトのお酒

    プレーンユズ味があったので、無難にプレーンをチョイス


    早速その晩飲んでみると、、、

    めちゃ濃厚~


    味は、濃厚な飲むヨーグルトなのだけど、
    しっかりとアルコールも効いていて、美味しかったよ~


    アルコール度数は、5%以上6%未満 と表示されておりましたです


    これはぜひ、ゆず味も試してみなければ



    『これは』 という、皆様の変わり種で オススメの美味しいお酒が
    ありましたら、ご一報いただけると嬉しいです



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 19:06 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    下道で行ってみよう!



    皆さま、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか

    わたしは2日前に、久しぶりにドライブに行ってまいりましたん


    でも、この時期はどこも混んでるやろうし、特に行きたいという所もナシ
    ということで、南方面にひたすら下道を走ってみることに



    道中お腹がすいてきたので、せっかくやから美味しいものが食べたいと、
    目指すは 『泉佐野漁協青空市場』



    目的地が決まった時点で、相方とわたしは、
    そりゃ~新鮮な海鮮料理の口ですわ


    sakana.jpg



    そしていざ 『泉佐野漁協青空市場』 に到着してみると、
    何と、駐車している車の数が少な~い


    『もしや』 と思い、建物に近づいてみると、、、

    【水曜 定休日】 の文字

    しかも8月13日~17日まで “お盆休み” とのこと……



    隣から、『何の為のスマホやねん』 という視線を感じつつ、
    更に南下してみることに




    そして、見つけましたよ~

    回転寿司のお店 【廻鮮鮨 喜十郎】

    kaiten sushi



    正直、回転寿司だし期待していなかったのだけど、
    目の前は海なだけあって、とっても美味しかった~

    しかも、お値段も安いの

    高いお皿でも ¥500

    お会計も、2人で¥4000 弱


    泉南方面に行かれる方には、とってもオススメの回転ずし



       【廻鮮鮨 喜十郎】

      tel 072-480-0510
      年中無休




    満腹になった後は、【りんくうプレミアムアウトレット】 でお買いもの


    outlet.jpg



    戦利品はナシ
    帰路は眠気との戦い でしたが、

    楽しいドライブでございました



    皆さま、良いお盆を


    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 15:55 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    ママさんの為のメニュー



    アロマとリンパマッサージのサロン filage のメニューには、
    実は、【ママさんの為のメニュー】 が存在するのです。


    それは、
    『背中のトリートメント付き フェイシャルメニュー』


    salon img 0090salon160.jpg



    小さいお子様がいらっしゃるママさんは、自分のことは全て後回し

    そんなママさんはまず何事に対しても、お子様のことを優先されますので、
    お風呂上がりのお顔のケアをする時間もなく、結局そのまま寝てしまったぁ~ 
    という方があまりにも多いこと。

    小さいお子様を抱っこやおんぶをしたり、一緒に遊んだりと、肩や腕がパンパン

    と、自分のことは全て後回しで、大変な状態になっていることを知り、
    そんなママさんの為にお作りしたメニューなのです。



    つ・ま・り、、、

     ・普段中々お顔のケアができない
     ・子供を抱っこするから、肩や腕・首が痛い
     ・ボディーとフェイシャルを両方受ける時間がない


    という問題を、一気に解決出来ちゃうメニューなのです



    そしてこのメニューには、か~なりお得なところがあるのです


    まず、フェイシャルとお背中に使うオイルは、同じではありません。

    そして、アロマとリンパマッサージの filage では、
    施術に使ったオイルを、お持ち帰りいただけます


    ということは~、、、

    お顔にはお顔用の。お背中用にはお背中用の、この2種類の、
    お客様だけのオリジナルアロマオイルを、お持ち帰りいただけちゃうのです~



    omotenashi.jpg


    ほら
    もの凄~く、お得感満載でしょ


    もちろん、この背中のトリートメント付き、フェイシャルメニューは、
    ママさんだけではなく、どなたでも受けていただけるメニューです

    『下半身の疲れはないけど、肩や腰が重たいの~

    という方にも、オススメのメニューとなっておりますので、とても心地のよい、
    filage のアロマとリンパマッサージを、ぜひ体感しにいらしてくださいね




    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。



    ご予約・お問い合わせはこちら

         


    ご予約フォーム  
     
    お問い合わせ   info@filage-aromalymph.com




    あなた様のためだけに精一杯のおもてなしを、させていただきます

    気になる症状やご要望などは、お気軽にご相談くださいね



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | サロン | 22:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    頭皮ケア2



    今回は前に記事にした、『頭皮の毛穴の皮脂・汚れのケア方法』
    引き続き、『薄毛対策のケア方法』 をご紹介~


      前の記事はこちら  『頭皮ケア 1』



    ケア方法は、これまたとっても簡単

    前回同様またまた、ミランダ・カーのヘアケア方法に、チョイとプラスするだけ


    オリーブオイルにレモンの果汁を搾り入れ、レモン果汁はなくてもOK
    そこにある精油をプラスするのです



    ある精油とは、、、


      イランイラン Cananga odorata or シダーアトラス Cedrus atlantica



     83C8389839383C838983938ECA905E2.jpg83V83_815B83E83b83h8ECA905E2.jpg



    この2つの精油は、『育毛効果』 があると言われている精油


    この2つをオリーブオイルに加え、頭皮マッサージをしてもいいですし、
    1種類だけでもOK

    イランイランはかなり甘~い香りですので、甘い香りが苦手な方は、
    アトラスシダーのみでもいいですし、アトラスシダー ラベンダー
    精油でもとってもイイ香り

    もちろん、イランイラン ラベンダー でも最高やねん




    でも薄毛の原因の1つに、頭皮の毛穴汚れがありますので、イランイランと
    アトラスシダーでのケアの1週間程前に1度、前に紹介した 『頭皮ケア 1』 の、
    オレンジ精油でのケアをされてから、この方法でケアすると、と~っても
    効果的だと思います~



    33380364.jpg




    昔から、『髪は女の命』 っていうくらい、髪の毛の美しさは、
    女性の美の象徴の1つでもあると思います

    それに汚い髪の毛は、それだけで清潔感がゼロ

    清潔感がない人って、それだけでだらしなく、不潔にみられてしまうので、
    損なことしかないですしね


    なのでぜひぜひ、あのミランダ・カーのヘアケアに一手間加え、
    健やかでキレイな髪の毛を手に入れちゃいましょ~


    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | アロマ ハーブ | 16:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    美容にも効果がある、新感覚ヘッドマッサージ!



    filage のアロマとリンパマッサージのメニューの中で、
    とっても大人気のメニューがあります


    それは、ボディー120分のコースと、フェイシャル90分・110分の
    3コースだけに入っている、【頭蓋骨調整】という、ヘッドマッサージ

    母や相方は、この頭蓋骨調整の絶大なるファンだったりします。



    頭蓋骨は、23個の骨が組み合わさって出来ているのですが、
    この部分は呼吸に合わせて、ほんのわずかですが膨張・収縮
    している
    のです~


    side.jpg



    ですが、日常の何気ないクセ・生活習慣、そしてストレスにより微妙に
    ズレてきちゃう
    のですね。

    そしてそのズレから、何と、脳神経や血管を圧迫し、血液・リンパの循環が
    悪くなり、ホルモンバランスや、体・顔にまで悪影響が出てきちゃう
    のです

    怖いですよね~



    そこで、filage【頭蓋骨調整】の出番

    頭部の筋肉や筋膜をほぐすだけではなく、この縫合線をほぐし、頭蓋骨を正しい
    動きに調整していくことで、肩こり・首こりを改善し、フェイスラインや頬のたるみ
    等の、お顔全体のリフトアップ効果まで、期待できちゃいます



    お客様からは、、、

    『頭蓋骨調整って凄く興味があるんやけど、めっちゃ痛いんちゃうの~??』

    という質問をいただきますが、頭蓋骨矯正とは違い、無理矢理骨を
    動かすわけではないので、叫んでしまうほどの痛さはないのですよん



    受けて下さった全員の方が、

     ・イタ気持ちさが、快感!
     ・気持ち良すぎて、寝ちゃったよ~♪

    の、どれかです


    ただ、縫合線部分がと~っても詰まってしまっている方は、その部分だけは、
    鈍さの中にも響くような痛さを感じる場合もあります。


    特に、日常的に長時間パソコンを使っている方が、そうかもしれないですね


    small.jpg




    そして、このムシムシとした暑~い夏限定で、
    と~っても爽快感を与えてくれる “ペパーミント精油” を用いて、
    頭蓋骨の調整を行っていきます


    ただでさえ、とってもスッキリさせてくれる頭蓋骨調整に、ペパーミントの
    相乗効果が重なり、ビックリするくらいの爽快感を与えてくれちゃいます

    もちろん、追加料金は一切なし の、贅沢なメニューとなっております



    脳神経や血管の圧迫、血液・リンパの循環を改善するだけでなく、
    お顔の筋肉を上から引っ張り支えている筋肉や筋膜もほぐして
    いきますので、
    お顔のたるみを予防・改善しちゃい、美容面にまで
    効いちゃうという、とっても嬉しいメニュー
    なので、ぜひ1度、受けて
    みられて下さい


    きっと、新感覚なヘッドマッサージに、あなた様も病みつきになるはずですから






    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。



    ご予約・お問い合わせはこちら


         


    ご予約フォーム  
     
    お問い合わせ   info@filage-aromalymph.com




    あなた様のためだけに精一杯のおもてなしを、させていただきます

    気になる症状やご要望・ご不明な点などは、お気軽にご相談くださいね
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 頭蓋骨調整 | 17:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    惹きつける女性



    1ヶ月ほど前に購入したインテリア雑誌 『日曜日の風景』


    books.jpg



    モデルさんをはじめ、色々なファミリーこだわりの家や家具。

    そして、小物やインテリアのセンス溢れるテクニックを紹介してくれており、
    もぅ~、見ているだけでワクワク出来ちゃうインテリア雑誌です


    特に、VERYの人気モデル “滝沢眞規子さん” のお家の撮り下ろしは、
    食い入るように見ちゃいました



    books001.jpg



    VERYモデルの滝沢眞規子さんは、VERYの中でも、私服の問い合わせが
    一番多いモデルさんなんだそうですね


    でも、その理由がこの雑誌を通してわかったような気がします


    takimakisan.jpg
    画像は、滝沢眞規子さんのVERYブログより拝借



    辛口かもしれませぬが、滝沢さんはモデルとしては、と~っても美人!
    といえる方ではないと思うのです。(ファンの方、本当にスミマセン


    でもね、瀧澤さんの笑顔は自然体で、とっても可愛いんです


    そして彼女の笑顔を見ていると、何ともいえない温かい気持ちになれ、
    とっても幸せな人なのだろうな~ということが、瀧澤さん持つ空気から
    伝わってきて、『私もこういう風になりた~いと、思わせてくれる
    モデルさんなのだということが伝わってきました


    これって、、、

       人として
       女性として
       ママとして
       妻として


    滝沢眞規子さんは、皆を引き付けてしまう魅力を兼ね備えた品格を
    持つ女性なのだということですよね


    だから、瀧澤さんに惹かれ、『瀧澤さんのような女性になりたい!』と思い、
    瀧澤さんの私服など、問い合わせちゃうのだと思うのです


    それほど、瀧澤さんの笑顔や空気感は自然体かつ、ハッピーが
    溢れているんです

    もぅ~、一目惚れですよ




    わたしも瀧澤さんみたいな素敵な笑顔や空気を振りまくことが出来る人に
    なりたいなぁ~

    そのためには、自分自身に嘘偽りなく、心身ともに精進していかねばな~



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 15:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    夏の飲酒は、特に気を付けて!




    夏はビールが美味しい~


    うふふ
    冒頭からおっさん発言ですが、暑~い日に飲むアルコールって、
    美味しいと思いませんか

    わたしは決してお酒に強くはないのですが、この時期に飲む
    アルコールが大好きです



    34137103.jpg



    でも、この暑い時期だからこそ、お酒の飲み方には気を付けなければ
    ならないことがあるのです


    それは、『水』 もちゃんと飲むこと



    アルコールが肝臓で分解されるのは、きっと皆様の知るところ

    でもあまり気にされていない知られていないこととして、
    アルコールを分解・排出するのに、体内の大量の水分が必要なこと


    なので、アルコールを飲む際は、ちゃ~んと水も摂取しないと、脱水症状
    起こす恐れがあるのです



      31422828.jpeg


    しかもこの暑~い夏は、脱水症状だけではなく、熱中症をも引き起こす
    可能性が、かなり高いの~


    なので、この時期は特に注意して、途中途中ちゃんと水も飲みながら、
    お酒を楽しんで下さいね


    そして寝る前にもしっかりと、コップ1杯以上のお水を飲んでから
    お布団に入って下さいまし




    それでは私は今から、
    女性同士の楽しい会話に美味しいお酒を嗜んでまいります~

    もちろん、お水もしっかりと常備しておきます



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 身体 健康 | 19:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    長崎の食 ランチ編



    先月の長崎旅行で、ランチに行った 【HiroLicious】 ヒロリシャス という
    フレンチのお店が美味しかったので、ご紹介~

    こちらのお店は、“野菜” にこだわりがあるそうで、地元の旬の野菜を
    使った料理を提供しているそうです


    この、『地元の旬の野菜』 という言葉に弱いわたし





    姉と2人。
    まずは、スパークリングワインでかんぱ~い


      nagasaki-lunch.jpg


    昼間に飲むお酒って、何でこんなに幸せな気持ちになれちゃうかな~


      nagasaki-lunch001.jpg


    前菜の野菜・自家製ハム共に、素材をいかした優しい味で、とても美味しい~


      nagasaki-lunch002.jpg


    メインの魚料理。

    お肉とお魚から選べましたよ

    これまた、素材本来の味を生かした味付けで、ホントにシンプル
    柔らかさもちょうどよく、アッという間に平らげてしまいました


    写真を撮り忘れてしまいましたが、自家製パンもあり、おかわり自由
    姉と2人、もちろんおかわりいたしましたとも



    nagasaki-lunch003.jpgnagasaki-lunch004.jpg



    デザートも美味しく、ペロリといただきました



    接客も嫌味のないシンプルさで、最初に苦手な食材があるか
    どうかも、尋ねてくれます




    何年ぶりかわからない程の久しぶりの、姉とのまったりランチ
    とても楽しい時間を HiroLicious さんで過ごさせていただきました

    そしておネェ様、ご馳走様でしたん






       【HiroLicious】

      〒 長崎市築町4-1 2F
      tel 095-826-1557           定休日 水曜日


    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 長崎 オススメ・グルメ | 21:28 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    お盆時期の予約について



    伊丹市より、女性のキレイと健康を紡ぐ
    アロマとリンパマッサージのサロン filage です



    本日は “お盆時期の営業” についてのお知らせです


    salon img 0090salon160.jpg



    アロマとリンパマッサージの filage では、お盆時期も10時~18時(最終受付時間)
    と、通常通りの営業をいたしております


    ただ、8月11日 (月)  ~ 8月17日(日) の1週間のご予約方法が、
    『ご予約可能状況』 のページにもある通り、変更がございます。



    8月11日 (月)  ~ 17日(日) の期間、いつものように、予約可能時間を
    記載しておりません

    お手数ではございますが、お客様のご希望のお日にち・お時間を、
    『ご予約フォーム』 よりお問合せ下さいませ


    その際、『その他ご質問等』 の欄に、ご希望のお日にち・お時間の、第2希望
    もしくは第3希望まで
    ご記載いただけると、嬉しいです




    ご迷惑おかけしますことを、心よりお詫び申し上げます






    ご予約フォーム  
     
    お問い合わせ  info@filage-aromalymph.com



    皆さまのお越しを、心よりお待ち致しております

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | サロン | 12:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    『頭皮ケア』の追記です!


    昨日の 『頭皮ケア』 の記事の追記です~

    うっかり “注意点” を書き忘れておりました


       昨日の記事はこちら  『頭皮ケア 1』



    オレンジの精油は、毛穴の詰まり・皮脂汚れの洗浄力が抜群なのですが、
    実はヘアカラーを落として変色させてしまう恐れがあるのです


    33380364.jpg



    カラーリングに行かれる前や、色がチョイト変わっても平気かな~
    という方でしたらイイのですが、そうでない方には、オススメ出来ませぬ


    なので、“ヘアカラーを変色させてしまう恐れ” があることをご理解の上、
    オレンジ精油を用いたヘアケアをしていただけることを、お願い申し上げます





    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | アロマ ハーブ | 17:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    頭皮ケア 1

    トップモデル、ミランダ・カーが実践していることで有名な、
    『オリーブオイルにレモンを絞り、それを髪の毛に塗る』 という
    ヘアケア方法がありますよね


    もちろんわたしも、実践しているケア方法
    (ここ数か月、サボり気味でしたが


     ヘア・ケア方法の記事はこちら  『目指せ美髪!』


    このお手軽だけれども、効果抜群なヘア・ケア方法に、精油をプラスした
    ケアを、今回ご紹介したいと思います


      Miranda.jpg


    そのケア方法は2種類ございまして、本日はヘア・ケアと共に、頭皮の
    毛穴の詰まりをキレイにしてくれる方法
    です~

    やはり頭皮の毛穴が、汚れや皮脂で詰まってしまっていると、抜け毛の
    原因になってしまいます

    最悪の場合、薄毛まっしぐらですわ~


    なので、定期的に頭皮の毛穴ケアはしていた方がイイと思うのです
    しかもお手軽・簡単に出来ちゃう方法があるなら、やらなきゃ損 だと、
    思いませぬか




    そんなお手軽・簡単な、頭皮の毛穴汚れ除去方法は、、、

      ミランダ・カーのヘアケア方法に、オレンジの精油を加えて、頭皮を
      揉み込むように、マッサージするだけ


    あとは、2時間程そのままにしておいて、シャンプーするだけ


       hair care


    なぜオレンジ精油なのかといいますと、スィート・オレンジの精油
    持つ、毛穴の詰まり・皮脂汚れを落とす洗浄力は、精油の中でも、
    断トツNo1なのです


    ミランダ・カーのヘア・ケア方法に、スィートオレンジの精油を加える
    ことで、美髪だけでなく、キレイな頭皮も維持出来ちゃうという、何とも
    一石二鳥なこの方法

    ぜひ1度、お試しあれ~




    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。
    **・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜


    ※ この記事には追記がございます
      注意点ですので、引き続きお読みいただけると幸いです

        『頭皮ケアの追記です!』



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | アロマ ハーブ | 15:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    赤字覚悟の初回キャンペーン!

    伊丹市より、女性のキレイと健康を紡ぐ
    アロマとリンパマッサージのサロン filage です


    女性には、いくつになっても女性としてキラキラとあってほしい

    だって、女性が楽しくキラキラしているご家庭は、とっても幸せそう


    そう! 女性は、周りを幸せにする力があるのです


    そして、いつまでもキラキラ輝くには、やっぱり健康でなくては
    つまり、体の内側からキラキラしていなきゃね~


    そういう想いから、伊丹市で立ち上げた、アロマとリンパマッサージの
    自宅サロン filage


    salon img 0030salon img 0090


    filage がご新規様限定で、赤字覚悟でご提供させていただいている、



      【初回トライアル・キャンペーン】

       ①トライアル・ボディー    50分/3,500円  
         腕・お腹を除く、全身のアロマリンパトリートメント。

       ②トライアル・フェイシャル  50分/3,500円
         オールハンドのフェイシャル・アロマリンパトリートメント。
         (クレンジング→リンパトリートメント→ローションパック→お仕上げ




    私のこだわりなのですが、filage で使用する精油やキャリアオイル、
    ハーブだけでなく、お客様のお肌に触れるタオルにもこだわりを持って
    選んでおります


    もうホント、利益サッパリのこの初回キャンペーン


    それでもこのお値段でアロマ・リンパマッサージを提供させていただく理由は、
    アロマトリートメントやリンパマッサージを受けられたことのない方たちに、
    『 アロマとリンパマッサージの良さを、
    ぜひ知っていただきたいから
     


    aroma000.jpgsalon160.jpg



    お体全身のお疲れが気になる方には、本当は filage 1番人気のメニュー、
    ボディー 90分コース
    がオススメだったりするのですが、、、

      アロマ・リンパマッサージとは一体どんなものなの
      本当に気持ちいいの
      filage とは一体どんなところ


    など、『興味はあるんだけど~…… 。』 という方はぜひ、お試し下さい





    ご予約・お問い合わせはこちら

         

    ご予約フォーム  
     
    お問い合わせ   info@filage-aromalymph.com



    あなた様のためだけに精一杯のおもてなしを、させていただきます

    気になる症状やご要望などは、お気軽にご相談くださいね



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 22:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    お肉~♪


    先月の休暇で太ってしまった身体は、約2週間の 【プチ断食】 という
    デトックス期間で、無事元に戻りましたん

    厳密にいうと、1週間で元に戻りましたよ


      その時の記事はこちら  『簡単デトックス方法!』




    無事プチ断食も終了したということで、暑さでバテている身体に精をつける
    べく、いつか行ってみたいなぁ~と思っていた焼肉屋さんに行ってきました



    大阪は西成区にある 『焼肉 一斗』


    itto.jpg


    西成区って、どうしても怖い・汚いというイメージで、中々こちらのお店に
    行く勇気がなかったのですが、意を決して(←大げさですね) 突撃
    してきましたよ



    偏見ありすぎて、すみませんでした とつい思ってしまう程、店内は
    活気があり、とっても清潔で、焼肉屋独特の臭いもないの

    この“焼肉臭くない”っていうのは、女性にはポイント高いでしょ


    実はわたし、牛肉はあまり食べないし、焼肉屋さんも滅多に行くことが
    ないのですが、こちらの一斗は、本当に気に入ってしまいました


    見て下さい
    このお肉を


    itto001.jpg



    お肉というか 【あぶり寿司】 なのですが、口に入れると甘くて溶けたの~

    年甲斐もなく、『お肉って、甘いんだね~』 と、大興奮しちゃいました



      itto004.png



    食べるのに夢中で、写真撮り忘れましたが、どのお肉もとっても美味しかったです

    決して安くはないお店ではありましたが、相方もとっても気に入った様子で、
    リピ決定の焼肉屋さん


    そして、お会計時に気づいたのですが、芸能人もよく来るお店だったみたい


    お店は西成区が本店なのだけど、心斎橋にもあるらしく、そちらでは、あの
    浜○あゆみさんがお誕生日会を開いたりもしているらしい

    一番驚いたのが、トットちゃんこと、あの黒○徹子さんのお写真が


    そんな凄い芸能人が通う程の、美味しい焼肉屋さんなのでした~



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 17:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

    | PAGE-SELECT |