≪ 2014年10月
| ARCHIVE-SELECT |
2014年12月 ≫
≫ EDIT
2014.11.30 Sun
大好きな、と~ってもベッピンさんで大人気ブロガーの
ari☆さんが
先日、
『クリームチーク』の記事をアップされていたのを見て、
私も欲しくなり、初のクリームチークをゲットいたしましたん

購入したのは、ミネラルコスメで人気の
【MIMC】 のクリームチーク

カラーは
04の “フレッシュピンク” にしてみました

クリームチークって塗り方が難しそうで、中々手が出せなかった
のですが、ari☆さんのブログを見て、購入を即決定

だって、私の中で
ari☆さんの感性は、絶対なんだもん

そしてそんなari☆さんが、クリームチークの塗り方を丁寧に
教えてくれてますので、是非参考にされてみて下さいね
(人任せで、すみませぬ~
) こちらです
『透明感アップ!クリームチークの使い方☆』クリームチーク
肌にツヤが出て、一日中乾燥しないの
発色もとってもキレイやし
何でもっと早くトライしなかったのだろうと後悔してしまうくらい、
良かったです

因みに MIMC のチークは、、、
界面活性剤、石油由来成分、合成着色料、シリコン、ポリマー、タルク
紫外線吸収剤、アルコール、香料、ナノ粒子は不使用

もちろん、
シミの原因になるであろう、『タール色素』 も不使用です
スポンサーサイト
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| オススメ美容品
| 15:00
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.27 Thu
さてさて、男性が
女性に対しての好きな香りは、
昔から断トツで
『石けんの香り』 と、
『シャンプーの香り』なのだそうです


石けんの香りもシャンプーの香りも、どちらともほんのりと香り、
優しい香りです

男性が女性に望んでいるイメージなのかしらん

大和撫子的なね

まぁ、その辺は分かりかねますが

、1つハッキリするのは、
やはり
【清潔感】 ではないでしょうか


そして、、、
イイ香りがほんのりとする || んっ
この人、エエ香りやなぁ~
|| 近づいてクンクンしちゃう
どうでしょう

恋愛においても、かなり応用できそうです



なので、、、
・好きな男性がいて、恋愛をスムーズに進めていきたい女性
・パートナーと、もっと仲良くなりたい女性
・パートナーと、ずっと仲良しでいたい女性上記に当てはまる女性は、相手の好みの香りをリサーチし、
その香りを
ほんのりと身につけるとイイですよね


そしてそこには、
自分の好みを取り入れてはいけませぬ
自分の好みの香りを身につけるのなら、仕事の時や、
女友達と会う日などに楽しんじゃえばいい
相手の好みに合わせてみるということは、長~く仲良しで
いられる秘訣でもあるのだな~
前の香りの記事でも書いたように、
香りは感情に即結び付け、心に大きな影響をあたえちゃうのん

その時の記事はこちら
『○○な香りは、タブーです!』
彼好みの香りをほんのり身につけるということは、
そんな脳の特徴を活かし、彼にとってあなたを、より一層 “イイ女” に魅せてくれますのです~
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| イイ女と香り
| 15:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.25 Tue
今月中旬、サロンが工事の為、10日程お休みしていた
だけなのに、この期間に一体何があったのだろう……。
サロン再開後に来て下さるリピーター様の選ばれる香りが、
今までその方たちが好んでいた香りと、全く違うものを
選ばれるの

それには、ご本人も私もビックリ


体調もさることながら、冬の気候も関係があるのだね

リピーター様には、新たな香りの発見を楽しんでくだされば、
とっても嬉しいです

ご新規様には、ご自身の今の身体と心の状態で作りあげていく
香りを楽しんでいただけたら、とっても幸せです

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| サロン
| 21:20
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.24 Mon

京都は東福寺近くで行われている、陶器市に
来ていたのだけど、凄い人混みで、びっくり!
紅葉で、有名な場所やったのね~。
全然知らなかった。
陶器市の帰りに、チョイと人混みに紛れてきましたが、
紅葉がとてもキレイで、人気があることに納得♪
肝心な陶器市は、お値段もかなり安くなっており、
10点程購入(*^^*)
今月いっぱいやっているそうなので、
東福寺での紅葉狩りとセットで、
オススメです♪
ただ、東福寺駅での人混みに関しては、
覚悟しておいた方がよろしいかと♪
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 未分類
| 16:56
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.23 Sun
少し前に、ウイルスと細菌感染を見分ける目安に、
【発熱】 と
書きましたが、この
【熱】 って、何で出るのでしょうか

先にこちらの見てみてね
『ウイルスと細菌の見分け方』それは、、、
血液・リンパ液が、体内に侵入したウイルス・細菌と
戦っているからなのです

その為、普段よりも血の量が増え、全身にウヨウヨしている
ウイルスや細菌を攻撃しているから、熱が発生しちゃうのです
(ぶつかり合って、火花が散るようなイメージかな
)なので、熱がでたからと安易に解熱剤を飲んで熱を下げてしまうと、
必死で戦ってくれていた血液中 (リンパ液中もね) の細胞は、、、
『えっ
ウイルスと戦わなくてイイんですか~
』 と、混乱してしまうと思いませんか


ですから結論、
解熱剤を用いない方が、細胞がしっかりと戦ってくれるので、
早く治るのです


ただ、長い日数高熱が続いたり、
40度を超える時は、脳や肝臓に
悪影響が及ぶリスクがあるので、すぐに病院へ行って下さいね

そして乳幼児に関しては、何事も病院にかかるようにして下さいませ

あと、薬を飲まなくても、
水分はしっかりと取ってくださいね
※この記事は、あくまでも私個人の意見・見解です。
似た考えをお持ちの方に、参考になればという思いで
記事にしておりますことを、どうぞご理解くださいませ

そして全てを鵜呑みにせず、ご自身の判断で行動して下さいね

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 身体 健康
| 15:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.22 Sat
タバコは吸わない私ですが、と~っても気になるタバコを
発見したのです

それが、こちら~



『ピース・
アロマ・ロイヤル』 と、 『 ピース・
アロマ・クラウン』
なんと、タバコに
“アロマ” の文字が

精油が入っていないことは分かりきっているのだけど、
この
“アロマ” という言葉が気になるの~


私がたばこを吸っているのなら、見つけた瞬間に、ポチッと
買っていること間違いナシの商品ですな~

アロマという言葉がつくタバコ

一体どんな味がするのだろう……。
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| つぶやき
| 17:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.20 Thu
ようやく我が家の工事が終わり、本日からサロン再開です

お客様には大変ご不便をおかけいたしました

ただ、マンションの工事自体はまだ終わっておりませんので、
まだまだ騒がしいかと思いますが、どうぞご理解下さいますよう、
宜しくお願いいたします

さてさて、サロンもクリスマス使用になりましたよ~

年々育ってくれる松の木

可愛くて仕方ありません

今年のツリーも、もう発売になっていましたので、
気になる方は是非チェックしてみて下さいまし

こちらをどうぞ
『angers』それでは、本日来て下さるゲスト様をお迎えするべく、
張り切って準備をいたしますです

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| サロン
| 07:08
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.19 Wed
色々な場面で、
『いつも明るくポジティブに
』な~んて言葉を、目にしたり耳にしたりすると思います。
そりゃ~、その通りですよね

モテる女性の条件としても、『明るく、いつも笑顔でポジティブな人』
が基本


でも
それを意識しすぎてはダメだよー
泣きたいときは泣いたらいい
モヤモヤしたら、パートナーや信頼できる友人に
『少し愚痴ってもイイかな

』 と言って、
愚痴をこぼしたっていい
1番ダメなのは、、、
自分の抱えている感情を、未処理で終わらせること

不安な時、辛い時、優しすぎたり・真面目すぎたりする人は、
その気持ちを人には見せないし、そんなネガティブな感情を
抑え込んでしまう……

でも抑え込んでしまったら、
心や体のバランスが崩れちゃうよ
だからね、辛かったら
『つらい~
』 『しんどいよ~
』
『どうしたらイイのか、わからないの~
』って、泣いちゃえばいいんだよ

翌朝、顔が腫れるのがイヤだったら、お風呂場で泣けばいい

そしたら、意外とスッキリするんだよね

そしてスッキリしたら、また前に進めばイイ



コレ、私の実体験
『泣きたければ、泣けばいい』この言葉で救われたのだよね


世の中、陰と陽でバランスがとれています

ポジティブな面があれば、ネガティブな面があるのは当たりまえ

要は、身体や心も含めた森羅万象、バランスが大切なのです

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 生き方
| 12:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.18 Tue
これから風邪が流行する季節

風邪対策でアロマを用いる方も多いと思いますので、
本日は、
お子様には使用しない方がよい精油のご紹介

それは、
『皮膚刺激』『神経毒性』 の強い精油です

専門的に言いますと、
フェノール類、
芳香族アルデヒド類ケトン類という成分のこと

さてさて、それらの成分が入った精油といいますと、、、
よく使われる精油では、
ペパーミントに
ローズマリー・カンファ―

あまり持っていないかな

と思われるような、
チョイとマニアックな精油でいえば、、、
クローブに
オレガノ、
セージ、
シナモン というところでしょうか





以上が、お子様には用いてはいけない精油ですが、
あくまでも植物オイル等で希釈して、塗布する場合ですので、
芳香浴でしたら、大丈夫ですわ

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| アロマ ハーブ
| 12:46
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.16 Sun
本日は、語らせて下さいませ
『健康』 について考えたことがありますか
どこも痛くなく、辛い思いをしていなければ、
『健康』 について考える方は少ないかもしれませんね

何が症状が出てから 『健康』 について考える方が、
大多数かと思います。

でも、
その 『症状』 っていうのは、すぐには表には
出てこないって、知っていますか
体が “コップ” 体の悪い部分が “水” と例えるなら、、、
水がコップに納まる範囲だと、症状としては出てこないのです。
体に症状として現れるのは、、、

上記の写真のように、
水がコップの容量を超えて、溢れ出してから
この溢れ出た水が、症状として身体に表れるの

だからね、症状が出てから健康を意識するのではなく、
何も不調がなく、
『自分は健康だわ~
』 と思えている
時から、健康というものを意識していて欲しいのです

LOVE

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 身体 健康
| 13:35
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.15 Sat

工事中、玄関のドア全開なので、ホンマ寒い!
寒さをしのぐ為毛布にくるまっていたら、
何だか気持ちよくなってきたので、
今からチョイと、お昼寝しますです♪
お休みなさ~い★
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 未分類
| 13:29
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.15 Sat
またまた岐阜県旅行の続きではございますが、
白川郷へ行く途中にある、
高山市荘川町にある
【蕎麦正】 のお蕎麦がとっても美味しかったの


しかも、この荘川の景色を見ながらのお食事

そして注文したのが、こちらの
『源流そば』 と、
『季節の天ぷら』食べるのに夢中で、季節の天ぷらの写真を撮り忘れて
しまったのだけど、
ミニトマトの天ぷらや、
柿の天ぷらという、
変わり種な天ぷらもあり、と~っても美味しかったです


そうそう

これも写真を撮り忘れてしまったのだけど、注文時に、
お茶と一緒に出してもらった
『どぶ汁』 が、これまた
絶品でしたのん


その 『どぶ汁』 というのは、、、
豆乳からできたお汁のことで、時間が経つ程鮮度が
失われていくので、数量限定なのだそうです

白川郷や飛騨高山に行かれる際は、チョイと寄り道してでも、
立ち寄ってほしいお蕎麦やさんです

詳しくはこちらから
『蕎麦正HP』
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 岐阜 オススメ・グルメ
| 12:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.14 Fri
サロンが工事の為お休みなので、時間がたくさんあり、
本日もはりきっての2回目の更新です

お付き合いいただけると、嬉しいです

先日の現地集合・現地解散1泊2日の旅の行先は、
岐阜県は、
【白川郷】 と、
【飛騨高山】 でした

白川郷は2度目なのですが、前回は夏でしたので、
今回は紅葉がキレイで、夏とは違う景色を楽しめました

『合掌造り』 の集落は、そこだけがタイムスリップしたかの
ような独特の景観で、合掌造りの家や紅葉を見ながらの散策は、
とっても気持ちが良く、楽しかったです

今回の旅のメンバーは、私を含め3名

実は、私がセラピストになるきっかけとなった、
“インド” で
出会った、仲間なのです


旅先で出会った仲間だからなのかな~。
このメンバーでの旅行は、笑える位気を遣わなくて済むの

上と下の年齢も8歳差なのに、まるで同世代

インドという、マニアックな国が出会わせてくれた
奇跡の友人たちは、
(実は、全員で6名いるのだけどね
)滅多に集まることは出来ないけど、私の大切な宝物なのです

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| ブログ
| 21:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.14 Fri
昨日の記事 『風邪 ウイルスと細菌』 の続きです。
まずは下記の記事から読んで下さいね

こちら
『風邪 ウイルスと細菌』ではでは、ウイルス感染か細菌感染かの、簡単な
見分け方を紹介いたしますねん

それは
【熱】です

通常のウイルス性の風邪ですと、
夜に高熱が出て、朝は下がっています
朝方も、夜と同じように高熱 が出ていたら、
即、病院に行って下さいませ

あとは、1週間以上ダラダラと熱が続く場合も、
ちゃんと診てもらって下さいね

人によって、 “高熱” の概念って違いますよね……。
私の言う高熱とは、
39度以上でしょうか

甘~くみて、
38.8度以上かな
※この記事は、特に高熱に関しては、あくまでも私個人の
意見・見解です。
似た考えをお持ちの方に、参考になればという思いで
記事にしておりますことを、どうぞご理解くださいませ

そして全てを鵜呑みにせず、ご自身の判断で行動して下さいね

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 風邪を引いたとき
| 11:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.13 Thu
風邪が流行りだす時期になってきましたね~

皆さまは、風邪を引いてしまったらすぐに、
病院に行きますか

私は、
ただの風邪なら
病院には行きませぬ
インフルエンザでも、
行きませぬ~

理由は、、、
『ウイルス感染』の風邪は、
寝て休んでいたら治るから
です。
では、病院に行く時はどんな時かな……


それは、、、
『細菌感染』 した時です
(肺炎なんかがそうですねん
)細菌感染の場合は、
“抗生物質” の出番なので、
お薬をもらいに病院に行きますです



因みに、、、
抗生剤は細菌を殺すもので、
ウイルスには効きませぬよ~

だから、インフルエンザを含むウイルス感染での風邪では
病院には行かないの


なので、
ウイルスの感染か、
細菌の感染かを
見分けることが大切になってきます

明日、その簡単な見分け方をご紹介いたしますね

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 風邪を引いたとき
| 22:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.13 Thu

只今工事中のマンション。
ついでにお風呂も新しくしてもらっている為、
あと3日、お風呂が使えな~い(ToT)
ということで、朝から宝塚市にある
温泉施設へ来ました♪
ここの温泉は、有馬温泉の成分と似ているそう!
一昨日・昨日は飛騨高山の温泉やったし、
温泉三昧で、モチモチ美肌まっしぐらかしらん(*^^*)
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 未分類
| 10:54
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.12 Wed

今日は朝から飛騨高山を散策(*^^*)
食べ歩きし過ぎて、チョイと胃が痛い…(´д`|||)
これは今晩からデトックスしないとな~。。。
さて、そろそろ帰る準備をしますか♪
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 未分類
| 14:04
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.11 Tue

目的地にはまだ着いておりませぬが、
今からこの景色を見ながらのランチ(*^^*)
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 未分類
| 13:22
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.11 Tue

今日から友人たちと、一泊二日の、
現地集合・現地解散の旅行に行ってきます♪
新幹線って、ホント久しぶり!
カプチーノ飲みながら、景色を楽しみますです(^-^)v
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 未分類
| 08:56
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.09 Sun
今ハマっているもの

それは
『スムージー』
『今更??』 という感じに思うかもしれませんが、
甘酒を使った、ホットスムージーなんです

使っている甘酒は、酒かすから作ったものではなく、
実は
【玄米麹】 と
【米麹】から作った生甘酒なのです

麹菌は、、、
【酵素の宝庫】 【飲む点滴】と呼ばれている
そうで、麹菌が作り出す酵素の量は物凄く、
酵素の種類も
アミラーゼ・プロテアーゼ・リパーゼ・
タンナーゼ・セルラーゼ等、たくさん種類を生み出すそうです
美容にも健康にも、とってもイイではないですか~
そんな玄米生甘酒とフルーツで作る、ホットスムージーが、
今わたしの
Love なドリンク兼おやつです~

上のスムージーが
“リンゴと甘酒” 下のスムージーが
“柿とリンゴと甘酒” です
(と言っても、見た目は全く変わりませぬね~
)もぅ~、甘くてとっても優しい味

か~な~り、ホットさせてくれますです

作り方はね、、、
甘酒 大匙2
水 40cc~50cc
果物 適量
① 材料をミキサーにかける。
② 小さなお鍋に ① をいれ、かき混ぜながら火にかける。
以上です
※ 温度は60度~70度までにしてくださいましね

それ以上の温度ですと、
酵素の効果がなくなって
しまいますので


今回購入した玄米麹はこちら
【河村こうじ屋】400g 5袋入り (送料込み) で、
¥2,754 でしたよ

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| オススメ美容品
| 20:00
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.08 Sat
先日、恥ずかしながら8か月ぶりの美容室に行き、
『何と女子力が低いのだ……


』 と、自分に衝撃を
受けたわたくしですが、男前美容師さんのおかげで、
チョイと女子力UPさせていただきました

髪の毛を切ってもらい、デジタルパーマをあて、
ボリュームのない私の髪の毛を、
ふんわりカールに
してもらったのん

いつも、前髪をどう扱っていいのかわからず困っているの
だけど、デジパのおかげで、前髪もふんわり


しかも、髪の毛をクルクルしながら乾かすだけで、
朝起きても、この状態

と~っても楽やのに、ちゃんとカールがついてる

デジパ最高です

普通のパーマよりお値段はチョイとお高いですが、
髪の毛のダメージはデジパの方が断然マシ

そして、何と言っても
楽
私みたいに、コテを上手く使いこなせられない方には、
デジタルパーマはとってもオススメです

ちなみにお世話になった美容室はこちらです
『Granmash AVEDA』
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 美容
| 19:00
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.07 Fri
夏に受けた、紫外線の影響である、シミやシワを
表に出さない為にも、、、
期間限定でオプションメニューとしている、
オーガニックで未精製の
“ローズヒップ・オイル” を使用した
【フェイシャルトリートメント】の期間が、
あと、3日で終了いたします

美白・美肌、そして抗加齢効果がとても高い、
女性の救世主ともいえる、“ローズヒップ・オイル”
更<には “必須脂肪酸” を多く含むため、
皮膚の再生効果も非常に高く、シミ・シワを予防し、
老化予防には最適な植物オイルなのです

し・か・も、、、
ローズ等の高級精油をブレンドして作る美容オイルは、余った分はお持ち帰りしていただけちゃうので、
自宅でもし~っかりとケアが出来ちゃうという、
嬉しい特典付きなのです
11月10日(月) までの
期間限定 です

この機会に、お顔のリフトアップだけではなく、
夏に受けた紫外線対策をしっかりとしてみませんか

*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約フォーム →
お問い合わせ
→ info@filage-aromalymph.comあなた様のためだけに精一杯のおもてなしを、させていただきます

気になる症状やご要望などは、お気軽にご相談くださいませ

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| キャンペーン
| 15:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.06 Thu
実はこの時期、と~っても楽しみにしている買い物があるのです

先日、美容室に行く前にお隣のビル
『ハービスプラザエント』 の
3Fにある、
【北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.】 というお店に
寄り、その楽しみなモノをゲットしてきたのん

その正体は、、、
サンタさん
可愛いでしょ~

上記のものは、おととし・昨年と買ったものなのだけど、
木製で、一つ一つ手作りなのか、1体1体顔が違い、
と~っても可愛いのん

毎年1体ずつ増やしていくのが楽しみだったのだけど、
今年は何と、
2体で¥2,160 やったから、ついつい
2体ゲットしちゃった

1体、約¥1,200 ~¥1,700 やから、コレは間違いなく2体
買わなきゃ、損・損

インターネットでも購入できるみたいなので、気になる方は
チェックしてみて下さいまし

こちらをどうぞ
『ANTIKAとモダン』
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| ブログ
| 16:57
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.04 Tue

久しぶりの、カットとパーマ!
前回がなんと、3月の来店だったらしく、
あまりの自分の女子力の低さに、
チョイと恥ずかしい~(/o\)
担当してくれる方が、私好みの男前なので、
おしゃべりと観賞をしつつ、
只今、女性ホルモンをアップ中♪笑
にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 未分類
| 19:26
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.03 Mon
先月、お知らせさせていただきましたが、
マンションの大規模工事の為、
11月11日(火) ~ 11月19日(水)の9日間、お休みを頂戴いたします

詳しくはこちら
『ご迷惑をおかけ致します。』
11月10日までは、通常通りの営業ではありますが、
只今2軒隣りが工事中の為、時間帯によりましては、
『工事の音』 がとても大きく、正直リラックスして
施術を受けていただける状態ではないかもしれません
日曜・祝日、平日の正午・夕方ですと、工事はしておりません
ので、工事の音で迷惑をおかけすることはないかと思います。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
11月中のご予約に関しましては、工事の音でご迷惑を
おかけいたす恐れがありますことをご理解の上、
ご予約をお願いいたします

大変ご不便をおかけ致しますが、どうぞ宜しくお願いいたします

*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約フォーム →
お問い合わせ
→ info@filage-aromalymph.comあなた様のためだけに精一杯のおもてなしを、させていただきます

気になる症状やご要望・ご不明な点などは、お気軽にご相談くださいね

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| お知らせ
| 14:10
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.02 Sun
アロマとリンパマッサージのサロン
filage をオープンして以来、
サロンで流す音楽を一度も変えたことがなかったので、
イイ音楽ないかな~

と、検索していたところ、
『コレは
』 と思うCDを発見


それがこちら~

『免疫力活性のための音楽』 です

ネットでこのCDを見つけた時は、
『なんて胡散臭いタイトルなの~

』 と思ってしまいましたが

このCDを監修された方の名を見て、気づけば
“ポチっ” と、
注文しておりましたの

その監修されている方とは、、、
あの免疫学の第一人者、医学博士の
【安保 徹 先生】 なの

安保先生監修なら、絶対に効くと思う~

という、
これまたミーハーな動機での購入でしたが、
明日から早速、こちらのCDをかけさせていただきますねん


でもその前に、今晩は私自身がこちらのCDを聞きながら、
ゆったりと就寝したいと思います

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| 身体 健康
| 21:41
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.01 Sat
伊丹市より、
女性のキレイと健康を紡ぐ、
アロマとリンパマッサージのサロン
filage です

女性には、
いくつになっても女性としてキラキラとあってほしい
だって、
女性が楽しくキラキラしているご家庭は、とっても幸せそう
そう! 女性は、周りを幸せにする力があるのです
そして、いつまでもキラキラ輝くには、やっぱり健康でなくては

つまり、体の内側からキラキラしていなきゃね~

そういう想いから、伊丹市で立ち上げた、アロマとリンパマッサージの
自宅サロン
filage 

filage がご新規様限定で、
赤字覚悟でご提供させていただいている、
【初回トライアル・キャンペーン】 ①トライアル・ボディー 50分/3,500円 腕・お腹を除く、全身のアロマリンパトリートメント。
②トライアル・フェイシャル 50分/3,500円 オールハンドのフェイシャル・アロマリンパトリートメント。
(
クレンジング→リンパトリートメント→ローションパック→お仕上げ)
私のこだわりなのですが、
filage で使用する精油やキャリアオイル、
ハーブだけでなく、お客様のお肌に触れるタオルにもこだわりを持って
選んでおります
もうホント、
利益サッパリのこの
初回キャンペーン
それでもこのお値段でアロマ・リンパマッサージを提供させていただく理由は、
アロマトリートメントやリンパマッサージを受けられたことのない方たちに、
『 アロマとリンパマッサージの良さを、
ぜひ知っていただきたいから
』 

お体全身のお疲れが気になる方には、本当は
filage 1番人気のメニュー、
ボディー 90分コースがオススメだったりするのですが、、、
アロマ・リンパマッサージとは一体どんなものなの
本当に気持ちいいの
filage とは一体どんなところ
など、『興味はあるんだけど~…… 。』 という方はぜひ、お試し下さい

ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約フォーム →
お問い合わせ
→ info@filage-aromalymph.comあなた様のためだけに精一杯のおもてなしを、させていただきます

気になる症状やご要望などは、お気軽にご相談くださいね

にほんブログ村
ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです
| サロン
| 15:51
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑