fc2ブログ

    2015年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年05月

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    【二重あご 撲滅ストレッチ】



    昨日の記事 【“二重あご” 解消方法】 の続きです


    アロマとリンパマッサージのサロン filage
    フェイシャルを受けて下さった方にはお教えしている、、、

    『二重あご 撲滅ストレッチ方法』 のご紹介で~す



    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・
    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・



       通常の状態の輪郭

     14303720462832.jpg



    口を閉じたまま、舌を奥に思いっきり引込めます。


    すると、弛んで二重あごになっている部分の脂肪が
    ポッコリと顔を出します。

    こんな感じです


    14303720375641 - コピー  14303720375641.jpg



    で囲った部分が、ポッコリとしているのが
    分かりますでしょうか


    この 口を閉じたまま、舌を奥に思いっきり引込めた状態を
      キープしたまま、ポッコリした部分を、ギューっと押します



     14303720243560.jpg



    アゴの下部分 ~ 耳の下部分の輪郭全てを
      少しずつずらしながら、ギューと押していきます。

    ギューっと押すのは2秒程。
      これを30秒~1分程、 輪郭全てを少しずつずらしながら
      ギューと押して下さい


    これを1日数回、気づいた時にやって下さいまし


    以上です


    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・
    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・



    簡単ですが、これをやり出した当初は
    このアゴ下の弛んだ部分が筋肉痛になりました


    そりゃ~、筋肉があまりついていない部分を
    強制的にポッコリと出し、更に圧を加えているのだものね


     40710109_480x608.jpeg



    でも、このどこでも出来ちゃう『二重あご 撲滅ストレッチ』 を
    1ヶ月程続けますと、ちゃ~んと効果出ますです


    私自身が、2重顎とまではいかなかったけど、
    たるんでいた輪郭部分が、ちゃ~んと改善されましたもの



     14303761517420.jpg



    ここで1つ注意点


    口を閉じたまま、舌を奥に思いっきり引込めた際に
    出てくるアゴ下のポッコリと顔を出すたるんだ部分ですが、
    最初は写真ののように、ガッツリとは出てこないかと思います。

    わたしの場合、ここはもう筋肉になっているので、
    これだけポッコリと出てくるのです



    二重あごが気になる方は、先ずは1ヶ月
    地道なことですが、続けて見て下さいね
    スポンサーサイト



    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 美容 | 16:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    “二重あご” 解消方法



    年々努力なくしては、重力には勝てなくなってきます

    そして、目に見えて気になるところは、やはり
    『二重あご』 ではないでしょうか


    二重あごは、ポッチャリな人だけでなく
    痩せている人でも関係なくできてしまうもの

    だからこそスッキリとした顎は、誰もが憧れますよね



     28372048.jpeg



    重力以外にも、、、

     ・筋力の低下
     ・咀嚼回数
     ・姿勢の悪さ

    が挙げられます


    もちろん、上記のことを気を付ければ改善します

    でも、どこでも簡単に出来ちゃう
    『二重あご 撲滅ストレッチ』 なるものがあるのです



    28058203.jpg



    アロマとリンパマッサージのサロン filage では
    フェイシャルを受けて下さった方にはお教えしている
    のですが、、、

    そんなストレッチを、ゲスト様だけでなく
    次回ブログでも公開しちゃいま~す

    お楽しみに

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 美容 | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    おたく♪



    今さらかもしれませぬが
    ず~っと気になっていたものを
    格好良く大人買いしてみましたん


    じゃ~ん



    142994172494.jpg


    【進撃の巨人 全16巻】 です~


    もう完結しているのかと思いきや、
    まだまだ続いているのですね


    絵がとっても微妙なかんじだったりしますが、
    面白かったです


    ふふふ。
    ワタシ、昔から漫画は大好きなのん


    マッサージに漫画、健康オタクは
    おばあちゃんになっても続けてそうです

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 17:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    それではお肌は、キレイにならないよ



    最近驚いたこと

    メイク道具をこまめに洗わない方が
    結構多いということです~



     39793236_424x636.jpeg



    私が使用しているものは

    お粉をのせるブラシと
    アイシャドーをのせるブラシの2種類ですが、
    1週間に1度は洗っておりますよ



    14301101626330.jpg



    自分の顔のメイクは、1日の最後にしっかり落とすでしょ

    じゃ~、メイク道具についた化粧も落としてあげなきゃ



    31249099_480x360.jpeg



    普段使用しているブラシやパフは、
    化粧の残りかすや雑菌がいっぱい

    洗っていないということは、それを毎日
    顔にのせちゃっているということ

    それって、あまり気持ちのいいものではないですよね


    自分のお肌を労わるように
    メイク道具も労わってあげてください

    それがお金もかからず、美肌への近道ですから

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 美容 | 15:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    子育て・家事で、肩と腕はパンパンではないですか??



    アロマとリンパマッサージのサロン filage のメニューには、
    実は、【ママさんの為のメニュー】 が存在するのです。


    それは、
    『背中のトリートメント付き フェイシャルメニュー』


    salon img 0090salon160.jpg



    小さいお子様がいらっしゃるママさんは、自分のことは全て後回し


    そんなママさんは、何よりもお子様のことを優先されますので、
    お風呂上がりのお顔のケアをする時間もなく、結局そのまま
    寝てしまったぁ~
     という方があまりにも多いのです


    そしてそんなママさんは、お子様を抱っこやおんぶをしたり、
    一緒に遊んだりと、肩や腕がパンパン


    そんな風に、自分のことは全て後回しで、大変な状態に
    なっていることを知り、そんなママさんの為にお作りした
    メニュー
    なのです



    つ・ま・り、、、

     ・普段中々お顔のケアができない
     ・子供を抱っこするから、肩や腕・首が痛い
     ・ボディーとフェイシャルを両方受ける時間がない


    という問題を、一気に解決出来ちゃいます



    302deco.jpg



    価格等の詳細はこちら

        『フェイシャル 60分・80分コース』
          『フェイシャル 90分・110分コース』

    80分コースと110分コースが
     ママさんの為のメニューとなっております




    そしてこのメニューには、か~なりお得なところがあるのです


    まず、フェイシャルとお背中に使うオイルは、同じではありません。

    そして、アロマとリンパマッサージの filage では、
    施術に使ったオイルを、お持ち帰りいただけます


    ということは~、、、

    お顔にはお顔用の。お背中用にはお背中用の、
    この2種類の、お客様だけのオリジナルアロマオイルを、
    お持ち帰りいただけちゃうのです~



    omotenashi.jpg


    ほら
    もの凄~く、お得感満載でしょ


    もちろん、この背中のトリートメント付き、フェイシャルメニューは、
    ママさんだけではなく、どなたでも受けていただけるメニューです


    『下半身の疲れはないけど、肩や腰が重たいの~


    という方にも、オススメのメニューとなっておりますので、とても心地のよい、
    filage のアロマとリンパマッサージを、ぜひ体感しにいらしてくださいね




    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜
    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜



    ご予約・お問い合わせはこちら

         


    ご予約フォーム  
     
    お問い合わせ   info@filage-aromalymph.com




    あなた様のためだけに精一杯のおもてなしを、させていただきます

    気になる症状やご要望などは、お気軽にご相談くださいね

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | サロン | 22:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    エルメスが認めた○○



    ここ数日、ようやく天気にも恵まれたので

    冬に着た服の “ホームクリーニング” や
    ブーツやかばんを磨いたり干したり等に
    勤しんでおりますです



    42341944_480x319.jpeg



    ホームクリーニング用の洗剤には
    特にこだわりはないのだけど、、、

    靴やかばん等の、革製品のお手入れをする
    クリームにはこだわりがありますです



    というのも、靴用のカラークリームはたくさんあるけど、
    バッグにも使用できるものって少ないでしょ

    だったら、両方使えるクリームが絶対にイイと思うの



    それを叶えてくれるレザーケア商品は、、、

    【SAPHIR サフィール】
     です


     
    14299431819760.jpg



    サフィール は、、、

    あのエルメスのケア用品をも手掛けるという
    フランスの高級革ケアブランドで、
    サフィールだけに使用を許された “エルメスレッド”
    という色が存在するという、フランスの名門ブランド

     
    エルメスのお墨付きというだけで、
    テンションの上がっちゃいますよね


       HPはこちら  【サフィール】



    37411313_480x312.jpeg



    革製品は、ちゃんとお手入れしてあげないと
    すぐにボロボロになってしまいますので、
    季節の変わり目位はテンション上がっちゃう
    レザーケア商品で、お手入れしてみて下さいねん

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 16:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    “勝手にこっそり” が秘訣♪



    前回の、『オレガノカプセル』 の記事の続きです


       先にこちらをどうぞ 『薬を飲む代わりに、、、』




    【天然の抗生物質】 と呼ばれているオレガノを
    カプセルにしたオレガノカプセルは、

    副作用もないので、使い方も豊富なんです


    セラピスト仲間の 【おもてなしアロマサロン西宮】
    あつこさんも、調子が悪い時だけでなく
    『旅行には必需品~』 と言っていたオレガノカプセル


     
    14295161606141.jpg

    オレガノカプセル 送料込み ¥3,672


      ちょっとダルイかな
      ノドが少し痛いような…。 

    など、風邪っぽいかな という時に飲むと、
    悪化せず、翌日にはケロっとしております


    インフルエンザが流行っている時などに飲むと、
    予防にもなります


    こういう予防目的で服用する際は
    1日2回 1~2カプセルを食後に飲んで下さい



     14295161522090.jpg



    風邪を引いてしまってから、治療目的で服用される際は
    1日3回、食後に2~3カプセルを飲んで下さいまし



    そして、妊産婦さんと4歳以下のお子様は、
    服用してはいけませぬので、ご注意を


    5~10歳のお子様には、1日2カプセル以上は
    飲ませないでください
    ねん



    5698913752_df89c7b59a_z.jpg




    薬とは、副作用が必ずあります

    そして、細菌感染以外には抗生物質は効きませぬ

    だから身近な愛する人たちには
    薬を乱用してほしくないですよね



    だからわたしは相方に、
      『この薬、凄く効くんだって~
      風邪予防にも使えるらしいから、
      おかしいなと思ったら、この薬飲んでね~


    と、アロマだとは言わずに家に常備しておりますです


    こんな感じで、勝手にこっそりと、家族や大切な人たちを
    健康にさせちゃいませんか


    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 風邪を引いたとき | 21:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    薬を飲む代わりに、、、



    皆さまのご自宅には、常備薬はありますか

    わたしは2種類、常備しておりますです


    30318639.jpeg



    1つは鎮痛剤の “ロキソニン”。

    あまり飲まないけど、飲まなきゃ仕事に差し支えそうな時
    などに飲みますです



    もう1つは、【薬】ではないのだけど、
    プラナロム 『オレガノ カプセル』 です



    14295161606141.jpg



    このオレガノカプセルとは、、、

    ナタネ油に、オレガノ精油を希釈させてカプセルです。

    オイル以外に入っているものは
    ゼラチン・グリセリン・トコフェロール と、いたってシンプル



     14295161522090.jpg



    オレガノという精油は、、、

    免疫強壮作用 のフェノール類を多く含む精油で
    【天然の抗生物質】と呼ばれている精油です



    効能は、、、

    抗感染作用・抗菌作用・抗ウィルス作用に、抗真菌作用
    とても強いのです



    しかも臨床結果で、マラリアや赤痢などの感染症に
    オレガノは優れた効果が確認できている精油
    なのですよ~



    さらには免疫刺激作用も高いので
    自然治癒力を高め、免疫力をアップさせてくれちゃいます



    このオレガノカプセルの使用方法や注意点は
    また次回に

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | アロマ ハーブ | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    ストレスフリーです♪



    “オペラシューズ” “バレーシューズ” を履く際
    【フットカバー】 ってはきますか


    14294928887642.jpg



    わたしは素足で履くのが苦手なので
    こういった靴を履くときはフットカバーを必ずはくのですが
    歩いていると脱げてくる ことがストレスでしたのん


    14294928781651.jpg



    なので、『脱げないフットカバーないかな~』 と
    探していたら、見つけましたん


    【5本指フットカバー】 です



    14294928548740.jpg



    こんな便利なフットカバーが、あったのですね

    わたしは300円ショップの【3COINS】で購入しました


    3COINSでは、上記のようなパンスト生地のものから
    靴下生地のものまであるので、靴に合わせて選べるので
    ホントありがた~い



    あと、無印良品でも取り扱っているみたいです



    4549337754607_400.jpg

    無印良品 
    税込370円  3点で1,000円




    これで、ストレスフリーでバレーシューズ等が履けるので、
    この春は、運転時以外にもたくさん履こうと思います

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    お客様からのご感想



    【フェイシャルトリートメント 110分】 
      ~背中のトリートメント付き~


    を受けてくださったお客様から、ご感想をいただきました



    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    ・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚.。。.



      先日はありがとう

      乾燥した肌に、水分と油分が浸透していくのを
      実感できました

      顔のツボ押しも自分ではなかなかやらないので
      引き締まる感覚がありました。

      新しいオプションのフェイスマスクは、
      引き締まった感じと、お肌のモチモチ感を実感

      このマスク、ホンマにいい

      頭蓋骨調整も、相変わらずのいた気持ちいい感覚が
      気持ちよかった~。


    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    ・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚.。。.




    S様、ありがとうございました

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | お客様の声 | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    正しい歩き方で美しくなります!!



    以前書いた、【歩き方】 の続きです


    先にこちらから読んでね  『歩き方、間違えてないかな??』



    11694647_480x317.jpeg



    では、正しい歩き方というのは

    『骨盤から歩く』 のですが、

    大げさに言うと

    『腰から歩く』 という感じです



    普段、膝から歩いている方がこの歩き方をすると、
    本当に大変です

    体力をかなり消耗しますです



    12114286_480x279.jpg



    さて、何で体力をつかうのでしょう

    それは、普段使わない筋肉を使うからなの


    その筋肉は 『外腹斜筋』

    下の写真の、青の線で囲っている筋肉です



     14292419099291.jpg



    でも、このお腹の横にある外腹斜筋を使うということは
    歩くだけで “くびれ” ができます


    そして骨盤から歩くということは、
    実は、丹田部分に力が入らないと歩けないので
    ジワジワと体幹部分も鍛えられますです



     32985568_480x381.jpeg




    そしてもう1つ、骨盤から歩くということは、、、

    姿勢もまっすぐでないと歩けないのん


    そしてそこで使う筋肉は、『腰腸肋筋』


    『腰腸肋筋』 とは、腰についている筋肉です



    10105235247.jpg



    以上のことをまとめてみると


    骨盤から歩くことができると、、、

     ・歩くだけで、くびれが出来る
     ・背筋がまっすぐ、キレイになる
     ・腰回りに肉がつかない
     ・体幹に筋肉がつく
     ・腰痛の改善
     ・O脚 ・ X脚など、脚の骨のゆがみ改善



    です



    いかがでしょうか

    歩き方を見直すだけで、こんなにイイ事づくめなのです


    31002429.jpg



    『こうやって歩くんだよ』 と、文面でお伝え出来ないことが
    本当に残念です


    サロンに来られた方には、説明がビックリする程下手ですが
    筋肉の使い方なども含め、説明させていただきますので
    気軽に 『歩き方教えて~』 とおっしゃって下さいまし

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 身体 健康 | 15:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    フェチ♪



    久しぶりに自宅でま~ったりと
    映画鑑賞をしました


    もぅ~、俳優見てキュンキュンさせてもらいましたよ


    今回キュンキュンさせてもらった俳優は
    ブルース・ウィリス


    彼の渋さも好きですが、アクション・シーンの際の
    筋肉がホンマたまらんのです~


    ブルース・ウィリスは、ムッキムキ過ぎない
    あの身体を含め、セクシーが成り立つのですな~

    完全にワタシ好みですので、あしからず



    21086610_480x559.jpeg



    映画を観ながら、、、

    『この年であの体、素敵すぎる~

    とか、

    『あの筋肉を、ツンツンしてみたいな~

    とか、

    『私好みの、弾力性があって柔らかい筋肉してるのかな~

    等など、映画の内容そっちのけで、妄想の世界です


    そう
    ワタシ、筋肉フェチなのです~



     15420991.jpeg




    なので、夏のオリンピックは、興奮しまくり

    私の夢の1つは、“ウサイン・ボルトの筋肉を触る事”



    42206668.jpeg



    この筋肉

    美しすぎますです~


    これ以上語ると、かなりマニアックになってしまいますので、
    この辺でやめておきます


    皆さまも、何かフェチをお持ちですか

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    好きすぎて…



    注文していたものが、早速届きました


    じゃ~ん



    14289922472410.jpg



    干し芋 2Kg です


    もう干し芋の時期も終わりなので
    最後だと思うと、ついついまとめて買っちゃった



    【訳あり 紅はるか 丸干し芋】 だったので、
    2Kg で送料込み ¥4800 でしたよ 


    このブログ書いている今の在庫は、あと6点みたい。
    気になる方は下記のサイトを覗いてみてください

      こちら  【あぐりフーズ よしの】




     14289922564351.jpg



    1袋1Kg の干し芋が入っているので
    わたしの顔より大きい

    ふふふ。
    テンション上がりますです


    訳あり商品なので、多少の味のバラつきはありますが
    気にならないほど美味し~



    あまりに好きすぎる干し芋。
    1週間で食べきってしまいそうで怖いな

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 15:40 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    そのCM、怖いよ(><)



    先ほど見た、食器用洗剤のCM。


    『泡をのせて、水を流すだけで油汚れもスッキリ』
    なんだって



    32581819_480x360.jpeg



    こういうCMを見ると、『怖っ』 と思いますです


    だって、油が水を流すだけでキレイに落ちる事なんて
    絶対にあり得ない
    ことだよ~
    油と水は混じり合わないからね



    a13d1cc7e0b094a80526b0c3d0355ebb_s.jpg



    それを、洗剤の泡をのせるだけで落とせるってどうよ
    ってな感じですわ


    それだけ、その洗剤には “合成界面活性剤”
    大量に用いられているってことが見て分かるCM


    847bf06f416fb8b6a4bc8779ee891fdb_s.jpg



    そんな大量の合成界面活性剤を使用している洗剤だと、
     
      ・手が荒れちゃう

      ・丁寧に水で洗い流したつもりでも、
       食器には石油系の成分が残留しちゃう


    ということが、簡単に想像が出来ちゃう



    健康に興味のある方でしたら、そういった広告を見て、
    チョイト裏側を考えてみて下さいね


    利便性は簡単に手に入っても、健康は日々の積み重ね

    自分の為・家族の為にも、見る目を養わなきゃね

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | つぶやき | 20:10 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    歩き方、間違えてないかな??



    正しい歩き方が出来ている人って、
    10%程の人しかいない
    って、ご存知ですか~

    あまりの少なさに、ビックリですよね


    31002429.jpg



    正しい歩き方って、、、

    『骨盤から歩く』 のです


    でも90%程の方は、『膝から歩く』
    歩き方をしているのが現実



    12114286_480x279.jpg



    まぁ、膝から歩いても大した問題ではありませぬ。

    問題といえば、、、

      ・膝を痛める
      ・股関節を悪くする
      ・腰痛になる
      ・O脚 ・ X脚など、脚の骨のゆがみが出る


    こんなところでしょうか


    んっ
    大した問題ですって


    137441.jpg




    でも、多くの人がこれらの症状や悩みを
    持っていないかい

    しかも、当たり前のように
    『年だから、仕方ないか。』 な~んて言ったりしている


    確かに若いと筋力があるので
    これらの症状、気にもならないのでしょう。


    でもね、正しい歩き方をすると
    これらの症状が改善しますよ

    それだけでなく、正しい歩き方に変えるだけで
    痩せます



    続きは、また今度

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 身体 健康 | 12:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    新感覚ヘッドマッサージ!



    filage のメニューの中でも大人気の、【頭蓋骨調整】という
    ヘッド―マッサージ


    頭蓋骨は、23個の骨が組み合わさって出来ているのですが、
    この部分は呼吸に合わせて、ほんのわずかですが膨張・収縮
    しております



    side.jpg



    ですが、日常の何気ないクセ・生活習慣、そしてストレスにより
    微妙にズレてきちゃう



    そしてそのズレから、何と、脳神経や血管を圧迫し、血液の循環が
    悪くなり、ホルモンバランスや、体・顔にまで悪影響が/span>



    怖いですよね~




    そこで、filage【頭蓋骨調整】の出番

    頭部の筋肉や筋膜をほぐすだけではなく、この縫合線をほぐし、
    頭蓋骨を正しい動きに調整していくことで、肩こり・首こりを改善し、
    フェイスラインや頬のたるみ等の、お顔全体のリフトアップ効果まで
    期待できちゃいます



    お客様からは、、、

    『頭蓋骨調整って凄く興味があるんやけど、めっちゃ痛いんちゃうの~??』

    という質問をいただきますが、頭蓋骨矯正とは違い、無理矢理骨を
    動かすわけではないので、叫んでしまうほどの痛さはないのですよん



    受けて下さった全員の方が、

     ・イタ気持ちさが、快感!
     ・気持ち良すぎて、寝ちゃったよ~♪


    の、どれかです


    ただ、縫合線部分がと~っても詰まってしまっている方は、その部分だけは、
    鈍さの中にも響くような痛さを感じる場合もあります。


    特に、日常的に長時間パソコンを使っている方が、そうかもしれないですね


    small.jpg




    そしてご希望の方には、と~っても爽快感を与えてくれる
    “ペパーミント精油” を用いて、頭蓋骨の調整を行っていきます


    ただでさえ、とってもスッキリさせてくれる頭蓋骨調整に、ペパーミントの
    相乗効果が重なり、ビックリするくらいの爽快感を与えてくれちゃいます

    もちろん、追加料金は一切なし の、贅沢なメニュー



    脳神経や血管の圧迫、血液・リンパの循環を改善するだけでなく、
    お顔の筋肉を上から引っ張り支えている筋肉や筋膜もほぐして
    いきますので、
    お顔のたるみを予防・改善しちゃい、美容面にまで
    効いちゃうという、とっても嬉しいメニュー
    なので、ぜひ1度、受けて
    みられて下さい


    きっと新感覚なヘッドマッサージに、あなた様も病みつきになるはずですから






    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。
    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。



    ご予約・お問い合わせはこちら


         


    ご予約フォーム  
     
    お問い合わせ   info@filage-aromalymph.com

    メニュー    『ボディー』
                  『フェイシャル』



    あなた様のためだけに精一杯のおもてなしを、させていただきます

    気になる症状やご要望・ご不明な点などは、お気軽にご相談くださいね
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | サロン | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    オプションメニュー 誕生です!



    4月18日(土)~
    フェイシャルの 【オプションメニュー】 を追加です




     36148211348dbae1c.jpg



    “目的別 フェイシャルパック”  各¥1,600

     

     【保湿強化パック】 

       敏感肌の方向けパック。
       保湿だけでなく、美白作用もあり、美肌へ導きます。


     【栄養パック】 

       普段落とし切れていない汚れも落とし、
       肌に栄養を与え、表面をキレイにします。

       乾燥肌にも効き、小じわ・ハリのないお肌向き。
       
       
     【デトックスパック】 

       日焼け後の、紫外線ケア強化のパック。
       デトックス効果が強いので、美白作用の高いパック。
       



    フェイシャル 90分・110分コース のお客様は、
       プラス¥700で、ハーブパックと上記パックの変更が出来ます

    ボディーメニューでも、オプションとしてつけることが出来ます。
       ただしその場合、スッピンでのご来店をお願いいたします




    “ほうれい線対策”  各¥500

      お顔のつツボを刺激し、ほうれい線のケアをしていきます




    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。
    *・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。



    ご予約・お問い合わせはこちら


         


    ご予約フォーム  
     
    お問い合わせ   info@filage-aromalymph.com

    メニュー    『ボディー』
                  『フェイシャル』


    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | オプションメニュー | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    セラピストである理由



    たまに、『何でこの仕事についたの
    聞かれることがあります


     マッサージしてもらうのは気持ちいいけど、
      人のマッサージってしんどいだけやん


    と、疑問に思うこともあるみたい



    『全くしんどくない』 というのは嘘になりますが
    私がセラピストという仕事を選び、続けている理由。


    それは、、、
    『多くの人に、健康で幸せに生きてほしいから』



    もうね、この1つにかぎりますです



    34324613_480x480.jpeg



    本当に健康であれば、、、
    免疫力も高く、必然的にお肌だってキレイ



    健康であるからこそ、、、
    働くことも出来、楽しく遊ぶことも出来る



    健康だからこそ、、、
    私たちにとって当たり前のことが、当たり前に出来ちゃう




    34137231.jpeg



    ワタシは、自他ともに認める 【健康オタク】 です

    専門分野の方・オタクの方しかあまり知らないであろう
    知識もあります

    知識を得るための努力とお金、かけてますから

    (もちろん、まだまだ勉強中ではありますです)



    35659988_480x480.jpeg



    そんなワタシのリンパマッサージを受けてみて

    アロマの話・健康オタク話・美容話を聞いてみて

    1人でも多くの方が 【私】 というツールを通して
    健康に興味を持ち、少しでも知ろうとしてくれる
    キッカケになっくれたら、
    それがとても嬉しいのです


    これが、セラピストを続ける理由なのです



     6e74c46be9ada6b4b5b70190493e48f2_s.jpgsalon00909.jpg



    正直、ブログ上で書けないことって、たくさんありますです

    なので、直接お会い出来たら、惜しみなくお教えしちゃいます



    理由はね、
    女性の健康意識が変われば、その方の家族の健康を
    守ることが出来るから


    病気になってから健康であることの大切さを知ったのでは
    遅いとは言いませぬが、結構大変だよ


    40355125_480x478.jpeg



    多くの方が、健康で幸せでありまように

    LOVE

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 自己紹介 | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    お勉強day


    今日は、医療と食についてのお勉強~♪

    新しい知識が身に付くことって
    とてもワクワクしますです(*^-^*)

    午後からも、たくさん学ぶよ~(^-^)/
    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | 未分類 | 13:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    LUCUA 1100



    本日4月2日に大阪駅にオープンの
    【LUCUA 1100 (ルクア イーレ)】に、姉と潜入してきましたん


    9時半前に着いたものの、何ともうオープンしていたの

    おかげで混雑なしに入れ、店内も一部店舗を除いては
    結構ガラガラで、本当にラッキーやった


    今回は姉の付添で、お目当てのお店のみの突撃でしたので
    1時間でお買いもの終了


    その後スタバで、コーヒー片手に人間観察


     14279494915151.jpg



    注文ごとに豆を挽いて、全国に30店舗しかない
    上記写真の “Clover®ブリューイングマシン”
    という機械でコーヒーを作ってもらいました


     14279494813190.jpg



    さすがこだわりのコーヒー

    【サンドライド エチオピア コンガ】
    という豆を
    チョイスしたのですが、香りが凄く良く、味も甘く
    コクがあり、その上とっても爽やかで美味しかった~




    14279539284531.jpg



    今度はゆっくりとお買いものを楽しみたいな

    にほんブログ村 美容ブログへ
    にほんブログ村   ランキング参加中 クリック頂けるとうれしいです

    | ブログ | 13:42 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

    | PAGE-SELECT |